8月28日(月)
久し振りにMF(マイフィールド)へ探鳥に出てみました。
以前に出会ったメダイチドリを撮りたいと出かけましたが、残念!出会えませんでした。
しかしまた違った鳥さんとの出会いがありました。
アオアシシギ
シロチドリ?
どちらも遠くてトリミング大です
ダイゼン?ムナグロ?
潮が満ちてき始めると ウミネコが次々とやってきました。
キョウジョシギ
水浴びをし始めましたがすぐに止めてしまいました
帰りに出会ったK氏にトウネンやタカブシギ情報をいただきました。
タカブシギ
トウネン
可愛いシーンに出会いました。
Kさん ありがとうございました。
加齢とともに視力も衰え 反応も遅くなり 技術も伴わなくてすっきりとした画像をとらえにくくなりました。
ついつい動画に頼ってしまいます。
最初1羽が水浴びを始めるとそのうちもう1羽 また一羽
そして4羽が水浴びをしていました。
動画を撮るカメラを固定していなくて 別のカメラで撮影もしたので 画像が揺れていますが
可愛いトウネンの水浴びを見てください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます