定番メニューに仲間入り。
“ポークの鉄板焼き 春野菜添え”
じゅうぜん特製のジャポソースは
甘辛の生姜焼きのタレような感じで
ごはんにピッタリです。

今の時期はガーリックソテーした
たっぷりのかき菜を乗せています。
今日のまかないでは水菜乗せでした。

そして山菜が出始めたら、今度は山菜を
たっぷりと乗せる予定です。
朝採りの山菜、楽しみだなあ

今日たまたま見つけた記事で驚いたことが
ありました。それはラクトアイス。
乳製品ではなく油を乳化したものだ
ということ!知らなかった・・・。
うちのアイスクリームは自家製です。
牛乳、生クリーム、卵黄、グラニュー糖
そしてバニラビーンズ。
ちゃんとアイスクリームです

自家製ケーキに添えたりアレンジしたり。
※メニューはイメージです。



当たり前のことが当たり前ではない
こともある…。
だから手作りにこだわりたかったのだ
と思い出しました。
続く・・・
“ポークの鉄板焼き 春野菜添え”
じゅうぜん特製のジャポソースは
甘辛の生姜焼きのタレような感じで
ごはんにピッタリです。

今の時期はガーリックソテーした
たっぷりのかき菜を乗せています。
今日のまかないでは水菜乗せでした。

そして山菜が出始めたら、今度は山菜を
たっぷりと乗せる予定です。
朝採りの山菜、楽しみだなあ






今日たまたま見つけた記事で驚いたことが
ありました。それはラクトアイス。
乳製品ではなく油を乳化したものだ
ということ!知らなかった・・・。
うちのアイスクリームは自家製です。
牛乳、生クリーム、卵黄、グラニュー糖
そしてバニラビーンズ。
ちゃんとアイスクリームです


バニラビーンズ香る濃厚アイスクリーム乗せ
自家製梅ソーダで作るクリームソーダ
自家製梅ソーダで作るクリームソーダ
自家製ケーキに添えたりアレンジしたり。
※メニューはイメージです。



当たり前のことが当たり前ではない
こともある…。
だから手作りにこだわりたかったのだ
と思い出しました。
続く・・・
