★諸事情により、現在電話での対応はしておりません。恐れ入りますが、営業時間・休業日はこちらでご確認お願い致します★
いつもありがとうございます。
先日もお知らせ致しましたが
明日31日は休ませていただきます。
よろしくお願いいたします。
年度末。
じゅうぜんでランチ会。
ありがとうございました。
お別れ(?)の前にお店の前で記念写真。
撮影を頼まれました。
「この入口が入るようにお願いしますね!」
と言われ、嬉しい(^^)
念のため2枚撮りましたが…
どうか良い写真が撮れていますように…。
今日はとってもいいお天気でしたので
日差しが強く眩しかった
ありがとうございました。
そして休み明けはもう4月。
早いなあ…。早すぎます
早速ですが。
4月の限定ランチの予告です
※イメージです。
続く・・・
昨日は突然お店を休むことになってしまい
申し訳ありませんでした。
叔父が最後に打ったという
おそばをもらってきました。
前日まで何事もなく当たり前のように
そばを打っていた叔父さんが亡くなりました。
悲しみのあまりに叔母さんが全部捨てて
しまおうとしていたおそば。
もう二度と食べれなくなってしまうのに
もったいないからとダンナさんがもらって
きました。
昨晩、そして今日もまかないで食べました。
とても美味しかったなあ…。
31日金曜日はお店を休ませていただきます。
続く・・・
「ポークの鉄板焼き
ジャポソース春野菜添え¥980
(ごはんは大盛りOK!)」
ランチでも夜でも召し上がれます。
じゅうぜん特製のジャポソースは
甘辛の生姜焼きのタレような感じで
ごはんにピッタリです。
そしてその上にはガーリックソテーした
たっぷりのかき菜を乗せています。
まかないではごはんとともにワンプレートで。
目玉焼きのおまけ付き♪
ごはんとジャポソース、そして野菜に掛けた
ドレッシングが絡み合うのがまた美味しい!
鉄板もいいけど、ワンプレートでお出し
するのもアリだなあと思う…。
続く・・・
今日は雪かと思えば日差しがあったり
曇ったりまた吹雪いたりとめまぐるしく
変わるお天気でした。
一時結構強い降りでしたが積もることもなく
夕方には雲の隙間に青空も見えました。
今日は市内小学校の卒業式だった
んですね。
うちとしては珍しく、お子様連れの
お客様があったのもそのせいかな(^^)
まかないはまたまた大葉をたっぷり乗せた
トマトスパゲティー。
続く・・・
1束くらいの値段で10束も買えたものだから
まかないにたっぷり乗せた大葉です。
続く・・・
お墓参りと言っても
この時期、お墓は雪の下…。
今朝はあいにくの雨になってしまいました。
お墓のある場所を目指してひたすら雪の上を
歩く歩く…。
やっとのことでたどり着く。
雪の下になっているお墓です。
お盆の頃はこんな彩り鮮やかな庭の花を
供えている。春のお彼岸はちょっと寂しい。
“じゅうぜん”の名前は“重左ェ門”から(^^)
続く・・・
お誕生日とかちょっとした記念日にお手軽な
プチサイズ!ハートのケーキ
お一人で召し上がれるサイズです。
本日のデザートと盛り合わせてもOK!
このハートのケーキは¥980より
ご予約にてご用意いたします。
詳しくはご予約の際にお尋ねください。
続く・・・
夕方には霧で真っ白。
目の前にある田畑が幻想的な風景に。
道路もこんな感じでした。
今月の限定ランチのデザートは
「イチゴのチーズタルト」
鮮やかな赤い色と漂う甘い香りに
気分が上がります。
春の訪れを思わせるイチゴのデザートは
この時期の定番になりました(^^)
季節には全く関係ないですが
この煮豚のまかないも気分が上がります
続く・・・
夜メニューより。
「じゅうぜんのオムレツ
ガーリックラタトイユソース ¥880」
サイドメニューもいろいろご用意してます。
尚、水曜・木曜日は夜はお休みですので
ご注意ください(^O^)/
明日はダンナさんの誕生日ということで
母がおこわを届けてくれました。
ランチタイムが終わった後のまかないで
いただきました。
作り立てで届けてくれたのでまだ温かい。
美味しかった(^^)
今年もじゅうぜんでお祝いをしていただいて
ありがとうございました。
素晴らしい一年になりますように…(^^)
まかないは最近病み付きになりつつある
オムライス。ボロニアソースかけ。
続く・・・