i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

太陽光とヤクルトレディ

2012-03-23 20:08:55 | しもきたインフラ
2011.7.13朝日新聞が伝えておりました。

-ヤクルトレディーが太陽光発電を売り込み 北関東3県-

 京セラ製の太陽光発電システムを、1千人のヤクルトレディーが栃木、群馬、茨城の3県で売り込んでいる。約10万軒の顧客網を使い、顔なじみの主婦らに口コミで太陽光発電の魅力を伝える。警察と連携してヤクルトレディーが防犯チラシを顧客に配る例は多いが、太陽光発電の販売を手がけるのは極めて珍しい。

 3県でヤクルト飲料などを販売する「両毛ヤクルト販売」(栃木県足利市)が今春、京セラの太陽光発電システムを扱うフランチャイズ(FC)店を設立した。対面販売が原則の同社のヤクルトレディーに、太陽光発電のチラシを顧客に手渡してもらっている。

 京セラによると、FC店は全国に155店あり、同社の太陽光発電システムの売上高の3分の1を占めるという。

-引用終わり-

この話は「ヤクルトレディが様子のオカシイ高齢者の家を警察に届けて老人の命が救われた」という八塩圭子さんのコメントがキッカケで知りました。

八塩さんは「やっと回覧板の係りが終わってほっとしていたけど、私も高齢者の安否の役に立っていたのかしら」と。

もしマーケッティング専門の八塩女史が、回覧のついでにソーラーパネルの必要性を高齢者に説明して歩いたら、これは再生エネの普及率が大幅に伸びるだろうに、とふと思った次第です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島、国内最大の地熱発電

2012-03-23 17:57:43 | 下北の地熱発電
3/23日経新聞が一面で伝えています。

-福島で原発1/4基分-

出光興産、国際石油開発帝国、三菱マテリアルなどは福島県内で国内最大の地熱発電所を建設する方針を固めた。

環境省が地熱開発について国立・国定公園内での掘削を条件付きで認める規制緩和を実施するのを受けたもので、新設は1999年以来。2020年ごろの稼働を目指す。

発電量は27万kwになる見通しで、原子力発電プラント1/4基分に相当する。総事業費は1千億円規模になるとみられる。

再生エネルギーの中でも安定した出力が見込める地熱発電の本格利用が日本でも始まる。

-引用終わり-

日本の現在の地熱発電設備容量が合計53万kwなので、今回の福島で50%増です。早ければ地元説明会を4月にも開く、としています。2020年稼働は非常に早いですね。

その他に秋田、北海道でも地熱開発が進む見通し、としています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経産省、地熱買い取り価格の要望資料

2012-03-23 06:08:26 | 下北の地熱発電
3/21に経産省のHPでUPされていました。

http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/003_03_00.pdf
http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/003_04_00.pdf
http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/003_05_00.pdf
http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/003_06_00.pdf
http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/003_07_00.pdf
http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/003_08_00.pdf
http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/003_09_00.pdf

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする