![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/e81f0511e30310cf8d0e6067a3d5113b.jpg)
大型台風八号の影響は敏感に・・・湯・YOUビーチまで届いている。中国の汚染分質も確実に流れ込んでいる。鈍感なのは責任すら放棄する人間様かも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/8a8aed265d0fa26aa5c8899bae6fc045.jpg)
果物好きな小生が後先も考慮せず植栽した数種類のスモモだが、考慮の浅さは覿面だ。梅雨時の果物はビワを初め、雨に当たると裂果し収穫は十分の一の歩留り、お客様に自家農園の自慢のサービスにはチョット・・・せめて風物詩としての役目程度・・・だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/3730133df9de5f80d777e8fb0f9d24e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/049057bc9af38546d10bd9eaf34ee9fa.jpg)
父の思い出と少年時代に思い出の詰まったヤマモモを収穫するために、父の形見のヤマモモの木を一年半前に強剪定した。折れやすい危険なヤマモモの木に老いて登るには、今の内に・・・と、欲張りの小生の魂胆だ。強剪定にも強いヤマモモは新芽を勢いよく・・・。