![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/94/9376ffb586e711bcb4f3688907d39994_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/79/02e0afb044bd830196e2e628c1395f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/d42da4579715ac32875651a95dfd8abc.jpg)
農園の通い道に、体長百五十センチくらいの見覚えのある青ちゃんが・・・。ヘビは農園の中では、食物連鎖の上層に位置する、ヘビが存在するのには、下層のネズミ・モグラ・蛙が住み、その下の階層のトカゲ・カナヘビ・ミミズや昆虫が豊かで、昆虫が好む汚染の無い草花、微生物が豊かでなければ、また自然が保たれた清潔な場所でなければヘビは生息しない。自然も生態系も正直である。それにしても、世界の大都市東京の指導的立場の人物が、法的の適正と人間としての適性は異質、その身正しかざればあえてもって誰が正しかざらん(指導者が不正なら部下も不正)、・・・自然の無い東京には人間としての基本も汚染されている・・・のか? 人間としての基本の無い伊豆ボケ老人の戯言・・・。