熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

良い人に逢えた・・・。

2017年06月05日 | Weblog

江戸中期の人口は、約五十万人に比べ役人は、三百人に過ぎない。同心と云う現在の警察官は、全部で二十四人の内、お回りさん役は、なんと十二人と云うから驚きである。江戸の研究家の石川秀輔氏によると五人組という組織と単純社会という背景があったにしても・・・、町民が、自分の街は自分たちで、自主的に守る精神が育まれていた。寺小屋の自由奔放の様子も書かれていたが、子供達も、自己責任をしっかり身につけていたようだ。  うたってよ、子守唄・・・西舘好子著、参照。