行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

Qualifying Competition for 2014 Asian Championships -Bodyfitness (27)-

2015-05-16 23:58:03 | 観戦記2015


KOBAYASHI Yukiko, 1st place of Qualifying Competition for 2014 Asian Championships. (Bodyfitness, -158cm)

ボディフィットネス158cm以下級の優勝は、エントリー番号22番の小林有紀子選手でした。
小林選手といえば、以前にも書きましたが2013年のグアム親善大会で、当時の第一人者である中村静香選手を降してオーバーオールした実績が光ります。
また、昨年はオールジャパンミスボディフィットネスと同時開催の日韓親善大会でも、日本代表として出場し国際大会の経験があります。
しかし、国内の大会でのタイトルとなりますと、2010年東日本選手権と2011年関東ボディフィットネスの2つくらいで、意外なことにジャパンオープンやオールジャパンでの優勝はありませんでした。
特にオールジャパンでは、2012年から2014年にかけて3年連続で158cm以下級の2位でした。
2013年と2014年は、先ほどご紹介した衛藤選手に苦杯を喫していたわけですが、今回ついにリベンジを果たした格好となったわけですね。
ともあれ、この優勝によって小林選手は、来月のアジア選手権(北九州市小倉北区)のボディフィットネス163cm以下級の代表選手に選ばれました。
(アジア選手権では、163cm以下級と163cm超級の2クラスのみ行われます)
小倉での活躍に、期待したいですね。

次回は、163cm以下級の決勝の模様をお送りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Qualifying Competition for 2014 Asian Championships -Bodyfitness (26)-

2015-05-16 23:53:07 | 観戦記2015


AKIYAMA Chikako, 2nd place of Qualifying Competition for 2014 Asian Championships. (Bodyfitness, -158cm)

そして2位は、エントリー番号20番の秋山千香子選手(東京)でした。
もともとはボディビルの選手で、2012年の日本選手権で12位に入賞している実力者でしたが、昨年のジャパンオープンからボディフィットネスに参戦し、早くも9位入賞という結果を残しています。
今年はボディフィットネスに本格参戦という感じなのでしょうか、それでもこのクラスで2位というのはすばらしい成績です。
小柄ながら、今後も大いに活躍が期待できそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Qualifying Competition for 2014 Asian Championships -Bodyfitness (25)-

2015-05-16 23:11:10 | 観戦記2015


ETO Kayoko, 3rd place of Qualifying Competition for 2014 Asian Championships. (Bodyfitness, -158cm)

続いて3位は、エントリー番号23番の衛藤佳代子選手(東京)でした。
昨年は、オールジャパンミスボディフィットネスのみの参戦でしたが、それでも158cm以下級で優勝し2連覇を達成してしまいました(爆)。
しかし今回ばかりは、さすがに勝手が違ったようですね。
それでもいきなり大会に登場してこの体ですから、そこはすごいと思いました。
ちなみに衛藤選手、前日の予選終了後に撮影中の私の後ろの席に座って、話しかけてきてくれました(笑)。
今年のオールジャパンでは、また衛藤選手の姿を見ることができるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Qualifying Competition for 2014 Asian Championships -Bodyfitness (24)-

2015-05-16 22:56:42 | 観戦記2015


NAGASHIMA Masako, 4th place of Qualifying Competition for 2014 Asian Championships. (Bodyfitness, -158cm)

こんばんは。
それでは今日は、アジア選手権代表選考会のボディフィットネス158cm以下級の各選手を、決勝の「Lウォーキング」の写真からご紹介してまいりましょう。
例によりまして、カウントダウン式にご紹介いたします。
まずは4位ですが、エントリー番号21番の長島雅子選手(埼玉)でした。
昨年はジャパンオープンで4位、そしてオールジャパンミスボディフィットネスでは5位という成績を挙げていますが、2012年には東京ボディフィットネスの160cm級で優勝、またミス21健康美158cm以下級でも優勝しています。
これほどの体でも4位なのですから、いかにこのクラスのレベルが高いかおわかりのことと思います。
まして、ここを勝ち抜いて日本代表に選ばれる選手ならば、来月のアジア選手権でもいい成績を残してくれるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする