行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2015 Japan Open -Physique(31)-

2015-11-07 22:56:13 | 観戦記2015


Final of 2015 Japan Open. (women physique)

基本ポーズがおわると、12人全員での合同フリーポーズ(ポーズダウン)を行います。
表彰式前のポーズダウンですと、選手同士が張り合ったり順位発表で悲喜こもごもが見られたりと見所があるのですが、こちらのポーズダウンはあまりそういった見所はありませんでしたね(苦笑)。
写真も、一応各選手のバランスは考えましたがわりと適当に15枚選びました(爆)。
ここまでが、決勝進出選手12人全員で行われ、選手1人づつのフリーポーズへと移っていくわけです。

次回からは、そのフリーポーズの写真で決勝進出選手をカウントダウン式にご紹介していこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 Japan Open -Physique(30)-

2015-11-07 22:46:18 | 観戦記2015


Final of 2015 Japan Open. (women physique)

こちらは基本ポーズの後半、「バックダブルバイセップス」と「サイドトライセップス」をご覧いただいております。
最後に1枚、「フロントリラックス」に戻ったところもご紹介してみました。
12人全員でやることが、もうひとつあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 Japan Open -Physique(29)-

2015-11-07 21:59:41 | 観戦記2015


Final of 2015 Japan Open. (women physique)

「回転演技」に引き続き、今度は基本ポーズを行います。
こちらでは、「ダブルバイセップス」と「サイドチェスト」を、12人1枚と3分割した写真とでご紹介しております。

そういえば、6月のアジア選手権のご報告をまだしていなかったことを思い出しました(爆)。
ただ、そのご報告をどういうタイミングでやるか(たとえば日本選手権の前あたりとか)を、少し考えなくてはいけません(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 Japan Open -Physique(28)-

2015-11-07 21:41:25 | 観戦記2015


Final of 2015 Japan Open. (women physique)

続いては、「回転演技」(クォーターターン)の模様をお送りいたしましょう。
「回転演技」はボディフィットネスをはじめ、ボディビル系の各競技で行われていますが、各カテゴリーごとにそのスタイルは異なっています。
「フロントリラックス」は先ほどご紹介したので、12人全体を捉えた写真のみご紹介して、90度・180度・270度回転した各ポーズについては、12人1枚と3分割の写真を交互にご紹介しています。
決勝進出した12人の選手で最も若かった選手は33歳、最高齢は53歳でちょうど20年の差がありました(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 Japan Open -Physique(27)-

2015-11-07 20:53:48 | 観戦記2015


Final of 2015 Japan Open. (women physique)

こんばんは。
昨日は帰りが遅くなったので、失礼しておりました。
さて、今日からは2015ジャパンオープンの女子フィジーク決勝の模様を、お送りしてまいります。
まずは、各選手がステージに登場するときのショット12枚をご紹介させていただき、全員そろったところで「フロントリラックス」をとったところを3枚に分けてご覧いただいております。
この12人の中から、優勝選手が誕生して「卒業」していくわけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする