48th Asian Bodybuilding & Fitness Championships was held at West Japan General Exhibition Center New Wing, Kokura of Kitakyushu, JUL 6-7, 2015.
こんばんは。
今日から、2015年6月6日及び7日に北九州市小倉北区の西日本総合展示場新館で行われた、アジアボディビル&フィットネス選手権2015(以後、「2015アジア選手権」と略します)のご報告を始めたいと思います。
なにしろ国際大会ということで、大規模かつ特別な大会でもありますので、下手すれば年内いっぱい続く長丁場になるかもしれませんが、よろしくお付き合いのほどをお願いいたします。
今日は手始めということで、写真は会場等のものくらいにして、大会の概略とこれからのご紹介の流れを書かせていただこうと思います。
まず最初の2枚の写真は、アジア選手権会場最寄り駅のJR小倉駅です。
駅の北出口(新幹線口)には、ご覧のとおりアジア選手権の看板がありました。
会場は、そこから歩いて5分くらいのところにありましたが、3枚目と4枚目の写真がその建物です。
5枚目の行列は入場を待つ皆さんの列ですが、6日午前10時競技開始にもかかわらず入場が始まったのが10時2分でした(爆)。
一事が万事このような調子で、終始グダグダな大会運営だったのが最も強く印象に残っています(苦笑)。
以降の写真が会場内部の様子ですが、客席入口前の広い空間でスポーツ・健康関係の展示会っぽいものをやっていました。
また、客席はご覧のとおりの平坦な場所で、皆さん座っていれば大きな問題ではなかったのですが、困ったことに客席前方で立ち上がって観戦・撮影する人が多く(特に外国人多数)、座っていてはまともな観戦が出来ない状態でした(苦笑)。
そのため私は、他人に迷惑がかからないように客席後方の椅子の上に立って撮影したのですが、それでも前で立って撮影している人の頭が邪魔している状態だったのです。
そういうわけで、ろくな写真が撮れなかったしすでに他のサイトで写真が上がっていたので、あえてご報告を後回しにさせていただきました(原爆)。
さて、この大会は2日間にわたって行われたわけですが、初日の6日には各カテゴリーの予選そして7日には決勝が行われました。
しかし、6日の予選はプログラムの上ではすべてのカテゴリーが予定されていたのですが、実際には予選落ちがないカテゴリーまたはクラスでは予選は行われなかったのです(爆)。
そのため、グダグダな進行だったにもかかわらず6日は午後4時頃には終了していました。
ただその一方で、クラシックボディビルに出場していた国塚清久選手は、予選に向けて高いお金を払ってスプレータンを塗ったのに無駄になってしまったとのことでした(苦笑)。
ところで、大会のカテゴリー及びクラスは次のとおりでした。
女子
ボディフィットネス 163cm以下級・163cm超級
フィットネスビキニ 163cm以下級・163cm超級
フィジーク 163cm以下級・163cm超級
男子
ボディビル 55kg以下級・60kg以下級・65kg以下級・70kg以下級・75kg以下級・80kg以下級・85kg以下級・90kg以下級・95kg以下級・100kg以下級・100kg超級
クラシックボディビル 162cm以下級・165cm以下級・168cm以下級・171cm以下級・175cm以下級・180cm以下級・180cm超級
フィジーク 172cm以下級・172cm超級
特に男子のクラスの細かさが印象的でしたが、実際にはエントリーの少なかったクラシックの165cm以下級と168cm以下級が統合されていました。
そして予選が行われたのは、男子ではボディビルの55kg以下級・95kg以下級・100kg以下級・100kg超級を除く各クラスとフィジークの172cm超級、女子ではフィットネスビキニの両クラスとボディフィットネスの163cm以下級のみでした。
また、1人しか参加選手がいなかったためか競技としては行われませんでしたが、男子フィットネスのパフォーマンスが7日の決勝の合間に行われています。
それともうひとつ、7日は各カテゴリーごとに各クラスの決勝を行った後で直ちに順位発表・表彰式を行い、引き続いて各クラスの優勝選手によってそのカテゴリーのオーバーオール決勝を行うというスタイルでした。
次回以降、この競技の流れに沿ってご紹介していきたいと思います。
まず次回は、ボディフィットネス163cm以下級の予選の模様をお送りする所存です。