![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/7a/623a6495a0662c1c58d889f92cba240d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/f1/735585de73ce42e6f22648c7319db5a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/8a/e17d90b62ae06b4355fd04b8fbc12e47_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/f1/78e32e83a5de397814dd9fe4997a1a58_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/89/e9baa02974c69422194281cd5204a970_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/7a/240618a5534a82cea4c786abefb80859_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/38/a41378a163e9379e8d1a0b7929e71ff9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/37/34ee4a25c35900cfd0ea46f47e932e5e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/35/72b8465c43d48e8b78c03d48c6679281_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/17/5a3ac4d549c8eed728831e1ce559d730_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/6d/5b52ef11cd6eb3abf3385a8cf5b1eb5e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/c7/e0c370bbb1578d0629adfb2913d02c66_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/17/5e90c5a1b45e831ae8b4d1cb4c114948_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/43/0725f70dba9ae85a2c8d4ff1492b8fe2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/02/61236ef439f3a446dd8c8906d4d17569_s.jpg)
No.102 TAMURA Yoshitake, 1st place of 51st AFBF Asian Championships. (Men Physique, -170cm)
そして、国歌演奏となりました。
ステージ後方には、スクリーンいっぱいに日の丸が表示されました。
客席の観客も、起立して敬意を表しています。
さらに、ベスト3による記念撮影そして優勝した田村選手1人での記念撮影と続きました。
いやはや、見事に鍛え抜かれた体もさることながら、笑顔がまたかっこいいですね。
この後田村選手は、各クラス優勝選手同士によるオーバーオール決勝に臨んだのです。
以上、今日は、メンズフィジーク170cm以下級優勝の田村宜丈選手の活躍をご覧いただきました。
次回は、オーバーオール決勝の模様を中心に、メンズフィジーク他クラスも簡単にご紹介したいと思います。