![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/dc/4d9c74fb5ac757b179adbd147c1da9a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/e0/8a9feba7889eff9f7ed2b51ebfa96f2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/0f/e8b3d8033a1a14687e6bd9a1df51be4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/8e/86fe526d4846fbe73e814167882af7f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/aa/bd66c0736d76e56e1aed2b887ca06944_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/32/469740449b9001299d8ec7d21e3e6a43_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/a4/cea743c854b10a3e7a5be82c9876b241_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/ce/b4bdf2a3d52d4221e08dfa3311988040_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e1/5874951fccd05ba890695a0656611888_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/4f/86404e97ac718c46e2cb8d675ac17a8c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/53/f86c1f2ead6b1216f4787cb252fdf934_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/90/ad4e9ff56be0317a1776e5716cf77c84_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/b8/c81b04064b894e8ed58f123451e044f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/5b/7b750dad4ed3670548dc8448349ab7f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/5d/0fc09b5d7bd0c34998595b971b07e2dd_s.jpg)
Appendix pictures of 51st AFBF Asian Championships.
Tat's all of the 51st AFBF Asian Championships. (MAY 19-20, 2017, Ulaanbaatar, Mongolia)
そしてこちらが最後の写真になります。
ジンギスカン国際空港に到着すると、日本選手団の皆さんと再びお会いしました。
ただこのとき、ウランバートルからソウル(仁川)に飛ぶ飛行機の出発が遅れて、23時10分出発予定が確か2時間くらい遅れたと思います。
それで、皆さん思い思いに空港の中で時間をつぶしていました。
ようやく帰りの大韓航空機に搭乗して、ソウル・仁川国際空港に到着したのは午前6時くらいでしたか。
降機したところで、一旦日本選手団は集合しました。
ここで、成田空港に向かうグループと関西空港に向かうグループが分かれるため、ここで一応解散ということになったわけです。
朝生照雄監督からお話があって解散となりましたが、多くの選手の皆さんはレストランに入った模様です。
私はここで別行動をとり、ラウンジでシャワーを浴びてついでに朝食を食べてきました(爆)。
成田空港行きは午前10時10分発でしたので、9時頃には出発ロビーに行っていたと思います。
ここでも日本選手の皆さんとお会いしましたが、寝ているか選手同士でお話ししているかだったので、私の入る余地はありませんでした(苦笑)。
ですが、たまたま倉地美晴選手が1人になったので、意を決してフィットネスビキニのオーバーオール優勝についての事実確認をさせていただきました。
そして、オーバーオール優勝の証拠である賞状を見せていただいた次第です。
またこのときには、コスプレの話題や9月のオールジャパンに向けての意気込みを、あわせてうかがったのでしたが・・・
こうして成田空港に到着したのは昼の1時頃で、ここで日本選手団の皆さんとお別れして横浜の自宅に帰ったのでした。
それでは、以上をもちまして2017年5月19日及び20日にモンゴル・ウランバートルで行われた、第51回アジアボディビル・フィットネス選手権のご報告を締めくくらせていただきます。
1ヶ月以上にわたるお付き合い、ありがとうございました。
さて、次回からは7月29日・30日の2日間にわたって茨城県水戸市で行われた、関東選手権及び関東オープンのご報告を始めさせていただこうと思います。