Victory ceremony of 2017 Osaka Championships. (Women's Physique)
That's all of 2017 Osaka Championships.
記念撮影の後に「プレゼントタイム」が設けられていたのですが、普通ステージ際で選手に花束等渡すところ観客がステージに上がって渡しているというのは、先ほどのも含めて前代未聞でした(爆)。
さすがは大阪です。
さらには愛知の大会のように、司会の小川淳さんが優勝した野間選手にインタビューを行っていました(原爆)。
これで、男子ボディビルの優勝選手にもやっていましたね。
大阪選手権閉会後に、野間選手と男子ボディビル優勝の川辺仁選手との記念撮影が行われたのですが、野間選手は齋藤マドカさんとも一緒に撮影していました。
さらに、ステージに「乱入」していた方々と同じ黄色いTシャツを着た人たちが、続々とステージに上ってきましたよ(水爆)。
そのTシャツをよく見れば、「野間組」と書いてありました。
つまり、ステージに上がった皆さんは野間選手のお弟子さんたちということになりますが、それにしては多すぎます(中性子爆)。
ちなみに、司会の小川さんも「どんどん上がっちゃってください!」と煽る側でした(笑)。
それでは、以上をもちまして2017年9月3日にエルおおさか(大阪府立労働センター)で行われた、2017大阪選手権のご報告を締めくくらせていただきます。
引き続き、次回からはお待たせオールジャパン諸大会のご報告に入りたいと思います。
まず最初に開会式、そしてオールジャパンフィットネスビキニ選手権のピックアップ審査のご紹介をさせていただく所存です。