行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2022 Japan Category Championships (5)

2023-03-21 23:31:35 | 観戦記2022


Prejudging of 2022 Japan Category Championships. (Women's Physique -158cm)

4回目の比較審査は1番衣笠選手・9番高松選手・3番加藤選手・13番鴛渕選手の4人で行われ、これで14人全員がひととおり比較審査を受けたことになりました。
最後の5回目の比較審査は、13番鴛渕選手・11番沼田選手・2番片山選手の3人で行われました。
残り5枚は、「フロントリラックス」で全員ラインナップしたところをご紹介させていただきました。
この結果、決勝に進んだ選手は4番大澤選手・6番中村選手・7番矢野選手・11番沼田選手・12番清水選手・14番春日選手の6人となりました。
惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での参考成績は、7位2番片山選手・8位1番衣笠選手・9位13番鴛渕選手・10位3番加藤選手・11位9番高松選手・12位10番木村選手・13位16番吉田選手・14位15番大倉選手という結果でした。
以上が、女子フィジーク158cm以下級の予選の模様でした。

次回は、合同で審査が行われた163cm以下級及び163cm超級の予選の模様をお送りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Japan Category Championships (4)

2023-03-21 23:25:19 | 観戦記2022


Prejudging of 2022 Japan Category Championships. (Women's Physique -158cm)

ここからは、比較審査の模様をご紹介します。
比較審査は全部で5回行われましたが、こちらでは1回目から3枚目までを各5枚づつご覧いただきましょう。
まず1回目のメンバーは、12番清水選手・4番大澤選手・7番矢野選手の3人でした。
次いで2回目のメンバーは、1番衣笠選手・2番片山選手・6番中村選手・11番沼田選手・14番春日選手の5人でした。
そして3回目のメンバーは、9番高松選手・15番大倉選手・16番吉田選手・10番木村選手・1番衣笠選手の5人でした。
衣笠選手が2回出ているので、ここまでで比較審査を受けた選手は12人で、3番加藤選手と13番鴛渕選手がまだ比較審査を受けていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Japan Category Championships (3)

2023-03-21 23:08:30 | 観戦記2022


Prejudging of 2022 Japan Category Championships. (Women's Physique -158cm)

続いてこちらが、規定ポーズの「サイドチェスト」「バックダブルバイセップス」「サイドトライセップス」の3ポーズです。
ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。
エントリー番号順に、1番衣笠朋(とも)選手(兵庫)・2番片山めぐみ選手(愛媛)・3番加藤淳子選手(宮城)・4番大澤直子選手(東京)・5番欠場・6番中村さやか選手(大阪)・7番矢野かずみ選手(東京)・8番欠場・9番高松眞里子選手(東京)・10番木村和美選手(愛知)・11番沼田初恵選手(神奈川)・12番清水恵理子選手(東京)・13番鴛渕(おしぶち)奈津子選手(大阪)・14番春日千春選手(長野)・15番大倉志満恵(しまえ)選手(大阪)・16番吉田敦子選手(福岡)、以上の14人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Japan Category Championships (2)

2023-03-21 22:42:56 | 観戦記2022


Prejudging of 2022 Japan Category Championships. (Women's Physique -158cm)

それでは競技のご紹介に入りましょう。
女子フィジークは、例によって158cm以下級・163cm以下級・163cm超級の身長別3クラスに分けて行われました。
以前「女子ボディビル」だった頃は、体重別で約6クラスくらいに細分化されていたので、入賞=日本選手権出場も比較的容易でしたね。
まずは、158cm以下級の予選からご紹介しますが、このクラスには当初16人の選手がエントリーしていたので、ピックアップ審査からスタートする予定でした。
しかし2人欠場して14人になったこともあったのでしょうか、ピックアップ審査は行われず予選からのスタートとなりました。
したがって、出場した選手全員に少なくとも予選での順位はつくことになります。
まずこちらでは、「フロントリラックス」とクォーターターンで90度回転したところ、そして規定ポーズの「フロントダブルバイセップス」をご覧いただいております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Japan Category Championships (1)

2023-03-21 22:42:56 | 観戦記2022


Now I start a report of 26th Japan Height Category Women's Physique Championships. (AUG 21, 2022, Tobata of Kitakyushu)
Opening ceremony of 2022 Japan Category Championships.

こんばんは。
それでは今日からは、2022年8月21日に北九州市戸畑区のウエルとばた(北九州市立戸畑市民会館)で行われた、第26回日本クラス別女子フィジーク選手権大会のご報告を始めたいと思います。
会場のウエルとばたでは、2019年にはジャパンオープンが行われていたので、訪ねるのも2回目になります。
JR鹿児島本線の戸畑駅のすぐそばで、遠い場所でしたがアクセスは良好でした。
客席もほどよく段差がついていて、前の人の頭が支障しないので快適に観戦・撮影することができました。
ではさっそく、開会式からご報告を始めましょう。
司会はプログラムによれば、能見優実さんが(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)の角田和弘競技運営委員長と一緒に務めておられました。
開会宣言は青田正順JBBF会長で、次いで主管連盟の福岡県ボディビル・フィットネス連盟の山田博三理事長の挨拶がありました。
今回は集計員の皆さんも、ステージ上の左端の方でがんばっていましたね。
以上が、開会式の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (22)

2023-03-20 23:48:03 | 観戦記2022


Appendix pictures of 2022 Aichi Championships.
That's allof 2022 Aichi Championships.(AUG 14, 2022, Nagoya)

最後に、枚数は少ないですが「おまけ写真」をお送りして締めましょう。
最初の写真は今大会のプログラムですが、ゲストポーザーの木澤大祐選手が表紙を飾っていますね。
そして、東海フィットネス選手権に続いて、私も大会スタッフの1人に名を連ねさせていただきました(爆)。
そんなわけで、愛知県ボディビル・フィットネス連盟の公式ポロシャツを着用しております。
その次の5枚は、ボディビル優勝の「豆タンク」こと杉中一輝選手のフリーポーズの写真です。
「モストマスキュラー賞」も受賞していましたね。
杉中選手はこの後、日本選手権でも大いに活躍することになります。
続く3枚は、表彰式での井村理事長と山下智子(さとこ)審査員のコンビです。
その次の写真ですが、クラシックボディビルでのポーズダウンからの1枚です。
左右対称にポーズを合わせる両選手の、センスの良さが光りましたね。
最後の3枚は、ゲストポーザーの木澤大祐選手と司会者の近接ショットです。
以上が、「おまけ写真」でした。

それでは以上をもちまして、2022年8月14日に名古屋市昭和区の名古屋市公会堂で行われた、2022愛知県選手権のご報告を締めくくらせていただきます。
ご高覧、ありがとうございました。
次回からは、2022年8月21日に北九州市戸畑区のウエルとばた(戸畑市民会館)で行われた、日本クラス別選手権のご報告を始めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (21)

2023-03-20 23:46:39 | 観戦記2022


Digest of 2022 Aichi Championships. (Bodybuilding and Classic Bodybuilding)
Results are here.

ここからは「おまけ写真」となるわけですが、まずは男子競技をごく簡単にご紹介させていただきます。
今回もオフィシャルカメラマンとして、競技も含めてすべて撮影しておりますが、こちらでは表彰式の写真のみにてご容赦願います。
まず最初の4枚がマスターズボディビルで、続く5枚がクラシックボディビル各クラス(165cm以下級・168cm以下級・171cm以下級・175cm以下級・175cm超級)です。
さらに続く4枚がボディビルで、閉会宣言と幕が降りて大会が終了するシーンを最後に加えました。
なお、出場選手及び審査結果につきましてはこちらをご参照願います。
以上、男子競技をごく簡単にご紹介させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (20)

2023-03-20 23:41:02 | 観戦記2022


Pose down and victory ceremony of 2022 Aichi Championships. (Women's Physique)
Results
1 SHIMIZU Yoko
2 YOSHIHARA Masumi
3 KITAMURA Akiko
4 ENDO Miyako
5 KIMURA Kazumi
6 HIKOSAKA Yoko
7 NUNOME Motoko

さらに4位に遠藤都選手がコールされて、残るはベスト3となりました。
残った3人の選手は、ステージ中央に集まってさらにポーズダウンを続けましたが、ここで3位に喜多村章子選手がコールされました。
優勝の行方は、吉原万寸美選手か清水洋子選手のどちらかに絞られましたが、吉原選手に2位がコールされて清水選手の優勝が決まりました。
表彰は、山下智子審査員の介添えのもと井村理事長が行いました。
名物の優勝選手インタビューの後は、「はい、ポーズ」の記念撮影で締めくくられました。
以上が、女子フィジークのポーズダウン及び表彰式の模様でした。
これで女子競技に関してはすべてですが、もう少しお付き合いください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (19)

2023-03-20 23:37:16 | 観戦記2022


Pose down of 2022 Aichi Championships. (Women's Physique)

いよいよ、女子フィジークのポーズダウン及び表彰式となりました。
7人の選手がステージに登場すると、さっそくポーズダウンが始まりました。
最後のアピール合戦よろしく、各選手とも気合の入ったポーズダウンを行っています。
しばらく7人でポーズダウンを行った後、7位から順位のコールが始まりました。
こちらでは、7位布目元子選手・6位彦坂陽子選手・5位木村和美選手がコールされたところまでです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (18)

2023-03-20 23:31:18 | 観戦記2022


Special ceremony of 2022 Aichi Championships.

ここからは、ポーズダウン及び表彰式の模様をご紹介いたします。
まず最初に、愛知県選手権ならでは「三賞」の発表と表彰式がありました。
「三賞」とは、「ベストポーザー賞」・「ベストパフォーマンス賞」・「モストマスキュラー賞」のことです。
そして、「ベストポーザー賞」は女子フィジークの布目元子選手、「ベストパフォーマンス賞」は同じく女子フィジークの喜多村章子選手、そして「モストマスキュラー賞」はボディビルの杉中一輝選手が選ばれました。
「三賞」については、愛知県ボディビル・フィットネス連盟の井村博一理事長の介添えで、ゲストポーザーの木澤大祐選手が表彰を行いました。
最後に、木澤選手と井村理事長にはさまれる形で記念撮影が行われました。
以上が、「三賞」の表彰式でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (17)

2023-03-20 23:24:09 | 観戦記2022


KIZAWA Daisuke, a guest poser of 2022 Aichi Championships.

木澤選手も、3日前の安井選手に続いて「客席乱入」を敢行しました(爆)。
客席に降りる前にも、場内の拍手を煽っていましたね。
今回も司会者の指示により、観客は席を立たないようにしていました。
そして客席内をめぐる木澤選手の後ろには、岡部さんが付いていっていました。
「月刊ボディビルディング」でも、岡部さんによる木澤選手へのインタビュー記事が掲載されていた号がありますが、的確なインタビューと味わいのある締めくくりの言葉など、写真だけではなく文章も上手な岡部さんでした。
そしてステージに戻ると、今度は司会者の方も木澤選手と一緒にポージングです(原爆)。
最後は、司会者からのインタビューと記念品贈呈がありました。
以上が、木澤大祐選手のゲストポーズの模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (16)

2023-03-20 23:05:12 | 観戦記2022


KIZAWA Daisuke, a guest poser of 2022 Aichi Championships.

再びステージに登場した木澤選手も、さらなる拍手を場内に求めています。
そしてギリギリのところまで前に出てきて、ポージングを披露しています。
さらに、客席最前列にはまた別のカメラマンが・・・そう、ボディビルのカメラマンとしてはあまりにも有名な岡部みつるさんです。
実は、私と1年くらいしか歳が違わなかったりします(爆)。
しかし、ゲストポーズはやはりステージ上だけでは終わりませんでした(原爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (15)

2023-03-20 22:56:32 | 観戦記2022


KIZAWA Daisuke, a guest poser of 2022 Aichi Championships.

こんばんは。
2022愛知県選手権のご報告も、早くも今日で千秋楽を迎えました。
まずは、ゲストポーズからご紹介したいと思います。
今大会のゲストポーザーは、2021年日本ボディビル選手権で2位に輝いた地元愛知が誇る名選手、木澤大祐選手でした。
2019年の東北・北海道選手権では、安井友梨選手と一緒にゲストポーズを行ったこともありましたね。
まずはその鍛え抜かれた体を、とくとご覧ください。
木澤選手は一旦引っ込みますが、ここで司会者の方が場内の拍手を煽り、再びのステージ登場を促します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (14)

2023-03-19 23:58:33 | 観戦記2022


SHIMIZU Yoko, 1st place of 2022 Aichi Championships. (Women's Physique)

女子フィジークの優勝は、エントリー番号48番の清水洋子選手でした。
今大会で初めて見る選手でしたが、いきなり優勝とはこれまた驚きました。
実際、プログラムでのコメントでも「デビューの年」と書いているくらいですからね。
また、今大会女子フィジークでは最も若い選手でもありました。
何年も愛知県選手権に参戦を続けているベテラン選手も多い中で、大会経験の少ない選手がワンツーフィニッシュを決めたことになりました。
ただ、確かに清水選手の体は鍛えに鍛えられていて、「アブドミナル&サイ」を見せるなど「女子フィジーク」と言うよりは「女子ボディビル」という感じさえしました。
このような感じで、女子フィジークにも新しい人材が続々と登場してくるのですね。
以上が、女子フィジーク決勝フリーポーズの模様でした。

次回、ゲストポーズとポーズダウン及び表彰式の模様そして男子競技などの「おまけ写真」をお送りして、愛知県選手権のご報告を締めくくりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Aichi Championships (13)

2023-03-19 23:51:57 | 観戦記2022


YOSHIHARA Masumi, 2nd place of 2022 Aichi Championships. (Women's Physique)

そして2位は、エントリー番号50番の吉原万寸美(ますみ)選手でした。
初めて見たのが2021年のオールジャパンミスボディフィットネス選手権でしたが、そのときは55歳以上級の予選12位でした。
したがって、女子フィジークの選手としては初めて見ることになります。
それでいきなり2位に入賞するとは、ただ者ではありません。
しかし、鍛え抜かれたボディラインにはメリハリがあり、しっかり筋も入っている体は女子フィジークらしいといえるでしょう。
プログラムでのコメントは、「感謝の心で筋肉の美しさを表現します!」でした。
この後はジャパンオープンの女子フィジークと、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのボディフィットネスに参戦しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする