タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

朝かつ 朝ロースカツ定食@かつや 18年4月

2018年04月20日 | B・C級グルメ

かつや

2軒隣の「さ竹」も営業しています。

しばらく行っていないなぁ。

 

朝かつや

 

朝ロースカツ定食486円(税込)とん汁(大)に変更+43円 計529円

税込500円以上で100円引き券が使えます。なので429円

 

朝から重く感じるようになった?

 

なので、昼ごはんは、はなまるうどん かけ小130円

えび天140円は、定期券使用でタダ


冷やし中華始めました@飲茶料理 飛輝(フェーフェー) 18年4月

2018年04月20日 | B・C級グルメ

飲茶料理 飛輝(フェーフェー)

冷し麺始めました

 

季節限定 冷しメニュー

何にしようかな?

 

冷し中華にしました

 

細君は、マーボー豆腐定食

 

このあと、タケホープは「銘酒と珍味 東西南北と仮面屋おもて」の写真を撮りに行きました。

 

その後、細君と東綾瀬ウインドオーケストラ 第7回 定期演奏会を聴きに行きました。

無料だったけどとても良かった

朝、雨が強くて外出しなかった。こんな休日もいいですね


朝ごはんは、上天丼セット@小諸そば 18年4月

2018年04月15日 | B・C級グルメ

 

 

えび天+1セール 今だけ4本‼

満腹 上天丼セット690円(税込)

 

上天丼セット温そば+玉子40円

 

えびちゃんじゃなかった、海老天2本は温そばにドッボーン

 

昼ごはんは、はなまるのかけ(小) 130円(税込)

はなまるうどんでも、えび天を食べようと思っていたけどショボいのでとり天140円(税込)にしました。

とり天は、定期券でタダ

 

はなまるの後、セブンイレブンのコーヒーを飲みました。

な~んでか?

それは、菜々子で5杯買うと1杯プレゼントされるからなよ~

 

夜は、吉野家の牛皿をまた買ったのでございます。

な~んでか?

定期券使う為だろ!

正解

牛皿並@330×2 ごぼうサラダ@130×2 計¥920

定期券80円引×2で 合計¥760


昼ごはんは、桜海老天丼@天丼てんや 18年4月

2018年04月13日 | B・C級グルメ

昼ごはんは、桜海老天丼¥860(税込) な~んでか?

それは、てんやの日100円引き券を使って天丼を食べようと思っていたけど桜海老天丼が目に留まったからなのよ~

(ゆい桜えび館で桜海老を食べられなかったのもあるかも)

 

晩ごはんは、吉野家の牛皿(並)¥330(税込)と生野菜サラダ¥100(税込) な~んでか?

 

それは、80円引きの定期券を使いたかったからなのよ~

細君のも同じ物を買って160円引き

最近はこんなのばっかりだなぁ


三麺記事 18年4月

2018年04月13日 | B・C級グルメ

ヴィ・ド・フランスでモーニングセットを食べた日の昼です。

1麺

リンガーハットのスモールあさりちゃん¥702(税込)

麺は無料で増量出来るのにしませんでした。な~んでか?

 

2麺 鮪市場の海老天そば¥626(税込)

それは今日が期限のグルメクーポン券を使いたかったからなのよ~

 

その日の晩ごはん

3麺 はなまるうどんのカレーうどん(中)¥530(税込)

クーポン券は税込で500円以上だと使えるんです。200円引きですよ

たけのこ天¥120は、定期券で無料

 

細君も一緒に来ましたが、昨夜クーポン券を利用してはなまるのコクうまサラダうどんを食べたと言って、リンガーハットの長崎ちゃんぽん¥626(税込)

この日だけで200円×4枚=800円

800円も儲かりました⁉


朝かつ しょうが焼き定食@かつや 18年3月

2018年03月30日 | B・C級グルメ

昨日は5月下旬の気温だったそうです。

見頃は過ぎました。

 

朝かつ@かつや

 

税込500円以上じゃないと100円引き券は使えないんですよ。

けどね、486円(税込)をとん汁(小)を大にすれば500円以上になって100円引き券が使えるんですよ

 

しょうが焼き定食¥486 とん汁(大)に変更¥43

486+43-100=429円

 

とん汁(大)は、でかかった。

 

しょうがないねぇ

しょうが買ってこようか

・・・

良い子のみんな、野菜はたくさん食べようね


朝かつ@かつや 18年3月

2018年03月27日 | B・C級グルメ

名古屋のかつやで、100円割引券をもらった。

東京でも使えるかな。使えると言う。

じゃ、朝ごはんセットを食べよう。

朝ごはんセットは、税込み500円以下なので100円割引券は使えないと言う。

 

じゃ、カツ丼(梅)にしよう。

 

カツ丼529円(税込)▶429円(税込)

うまかった また100円割引券をもらった。次回はとん汁も頼もう

 

帰宅途中に職安じゃなかった、クレジットカードを引き取りに警視庁遺失物センターに行った。


18日は、てんやの日 18年3月

2018年03月27日 | B・C級グルメ

板橋CITYマラソンを走った日は18日、偶然てんやの日だったので、てんやにしました。

 

3月てんやの日 限定メニュー

 

タケホープの生ビールセット630円の天ぷら

 

天丼540円480円(税込)

なんと60円もお得です

 

天丼 味噌汁つき 海老・いか・白身魚・かぼちゃ・いんげん

うまかった


昼ごはんは、松屋@浮間舟渡店 18年3月

2018年03月26日 | B・C級グルメ

2018 板橋CITYマラソンのあとです。

上野まで行って、昼ごはんにしようと思ったのですが、上野は混んでいそうなので浮間舟渡駅前の松屋に入りました。

生ビール小ジョッキは、180円(税込)

ポテサラ

 

これは、細君

 

ハイボール小ジョッキ 150円(税込)

温野菜定食 720円(税込)

 

うまかった


昼ごはんは、あんかけスパ マメゾン@名古屋エスカ店 18年3月

2018年03月13日 | B・C級グルメ

佐々木のぞみで名古屋へ

 

細君は、レギュラー缶

 

名古屋に着きました。

エスカで昼ごはんにしよう。

12時前だけど、入りたいお店は行列だ。

あんかけスパ マメゾンに入ろう。

缶ビールが450円(内税)。名古屋も物価が高いのぉ

 

細君は、味噌カツS ¥980(内税)

 

タケホープは、ナポリあんS ¥980(内税)


飲茶料理 飛輝@曳舟の火鍋に大陸の匂いを感じた。18年2月

2018年02月11日 | B・C級グルメ

飲茶料理 飛輝(フェーフェー)

九周年感謝サービスなので細君が行こうと言った。

ブログを始める前に、何度か行ったことがあります。

 

九周年感謝サービス

1、生中ビール 480円➡230円

 

 

 

サービス

 

 2.もち米焼売 480円➡300円

 

 生ビールおかわり

 

 

メインは知らないけど火鍋にしよう。

大好評!中国火鍋

①美味火鍋 二人分 3780円

(豚バラ肉、肉団子、野菜たっぷり、その他)

予約していなかったけど大丈夫だった。

 

火鍋の「野菜たっぷり」

野菜が高騰しているのに、すごい量です。

 

 ほうれん草焼き餃子 480円

 

豚バラ肉

豚バラ肉もすごい量です。

 

 

すごく大きい鍋。

辛いのと普通のと2種類の味が楽しめます。

これで2人前ですよ

食べきれるのか⁈

 

〆用の麺が早速出てきました。

 

キャベツ・ネギ投入

 

 5.酎ハイ 380円➡190円

 

豆苗・ほうれん草投入

 

煮えたかな?

 

3.10年かめだし紹興酒(1合) 680円➡400円

 

酎ハイおかわり 

細君は明日休みなので、タケホープと全く同じ量を飲んでいます

 

フェー 完食

 

細君は出汁用の肉まで食べていた

 

サービス券2セット買いました。

 

次回からサービス券を使って麺を食べよう


昼ごはんは、牛カルビ焼肉丼 17年11月

2017年12月07日 | B・C級グルメ

田町で研修後の昼ごはんです

初めにサラダ

次に味噌汁(写真無し)

 

牛カルビ焼肉丼 800円

同僚のKさんは、ご飯を残していました。

定食を頼んだSさんは、無料のライスのおかわりをして、思ったより量が多いので、タケホープに少しご飯を食べてくれと言う

(あんたねぇ、細君みたいなこと言うなよ