8月24日 日曜日 タケホープが働く会社の共済会日帰りバス旅行に、細君と行ってきました。
共済会は、労働組合みたいなもののようです。旅行名は「大洗アクアワールド&海鮮グルメ」
8時に東京を出発し、常磐道で茨城県旧・千代田町で梨狩りです。
豊胸さんじゃなかった、宝篋山の麓です。
さあ、食べるぞ!
梨の種類は、幸水(こうすい)です。香り&甘さが最高!夏の味 食べ頃は8月中旬です。
タケホープが子供の頃は、梨といえば20世紀梨でした。タケホープは3個、細君は2個食べました。
「あんたは、2個が小さかったけど、私のは2個とも大きかったからね」と、細君がまた訳の分からないことを言います。
大洗イエローポートで昼食です。
案内で海鮮グルメとあったので、タケホープは早とちりでまた勝手に海鮮丼が出ると思っていた。
しかし、違う。帰って、案内を見直すと海鮮定食であった。
なので、自分で海鮮丼にした。細君も真似て海鮮丼にしていた。全くバカ夫婦である。
おぅ、気がつけばビールの空き瓶が目の前にある。何故だ?ビール代はタダだから?
そうかもね
ごちそうさまでした