goo blog サービス終了のお知らせ 

タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

酔いどれランナーの昼飯 17年9月

2017年09月05日 | ラーメン

今日から9月ですね。

今日は9月5日ですよ。

ですよね。

涼しくなりましたね。

そうですね。

じゃ30km走をしますか

20kmから、ヨレヨレながら歩かないで、完走出来ました

細君は何も作らないと思うでしょ。

ところが気まぐれで作るんですよ。

でもね、たくさん作って少ししか食べないんですよ。

しどいでしょ(タケホープが作った簡単なのはよく食べるんだな、意味が分からん)

だから、タケホープがせっせと食べるようになるんですよ

 

まぜ麺の匠

魚粉が利いた辛旨濃厚だれ

台湾まぜそば

匠の店 麵屋こころ

(豚挽き肉は、50gの倍です。50gじゃ売っていないからね。面倒だから、約100gの1パック全て使います あとおすすめ具材のニラと刻み海苔は入れていません)

 名古屋発祥の台湾まぜそばを、全国ブームにした名店の一つ。鶏や豚、魚介の旨みと辛さのバランスが絶妙で、日々行列の絶えない人気店。

 夜もこれを、細君に作りました。麺が150gでボリュームが有るので残すかと思ったのですが、美味しいと言ってペロリと完食しました。

残したのを食べようと思っていたのに

 タケホープは、30kmを走ったので1,800キロカロリーを消費したからいいですよ。細君はまぜそばの前に餃子8個と色々食べて1,000キロカロリーは越えていたと思います


酔いどれランナーの晩酌 17年8月

2017年09月05日 | 飲食

8月31日 定時で帰り吾妻橋コースを走りました。

これで、8月の月間走行距離は266kmになりました

この日は、FIFAワールドカップアジア最終予選「日本×オーストラリア」が有ります。

晩酌をしながら応援しよう

細君も帰ってきました。

カツオのたたき 二人分

タケホープが切りました。

 

冷奴 山形のだし ×2

 

タコの酢みそ和え(酢みそは市販品)

タケホープが切りました。

 

竹輪ときゅうり ×2

ただ切っただけ しょう油とマヨネーズで食べます。

最近これにはまっています。

これも、タケホープが切りました。

 

細君が買って、黄色くなりかけていた枝豆をやってとお願いしても全然やろうとしない。ハーフタイムになったのでようやくやってくれた。

 

残り物

 

イオングループのまいばすけっとで買って残っていたひじき

 

結果は2-0で勝ち、6大会連続6度目となるW杯本大会出場を決めました。

めでたし めでたし 


さ竹で朝フルコース 17年8月

2017年09月05日 | そば・うどん

さ竹が朝営業をしていなかったら、嵯峨谷があるじゃないか。

ダメ元でさ竹の前を通ったら、あらっ久し振りに朝営業しています。そんなもんです。

じゃ入りますか

石臼挽き十割蕎麦 さ竹

 

お得な朝定食 全て390円 8時~11時

 

そばもいいけど、生ビールが150円なんです

 

生ビールもいいけど、日本酒も150円なんです

日本酒のコップが小さくなったじゃないですか

量は減っていない?

かき揚げは、120円

 

鯖飯と蕎麦

うまい

 

蕎麦湯は、初めから付いていたけど、言ってもらうようになりました

久し振りに、さ竹の朝フルコース(タケホープが言っているだけ)をいただきました