きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

「ユニコーンに乗って」のドラマにあのコーヒースタンドが!

2022年07月13日 09時09分48秒 | 日記・エッセイ・コラム

今朝は雨のためポタリング中止で,昨日のTVドラマの録画を

観ていたら,善福寺公園前のあのコーヒースタンドがロケに

使われていてビックリ!

ブログに10日の投稿したばかりのあの植木のチョリシアで

すぐ分かりました。

店内が思っていたより広いんだ。

 

    

 


数十年振りに金箔購入

2022年05月23日 10時29分20秒 | 日記・エッセイ・コラム
手持ちの金箔がなくなりかけているので,数十年振りに
新しく購入しました。金沢の老舗のメーカーでした。
 
これは最近あまり創作していない絵画や工作の遊びで使います。
これをきっかけに,いくつもある描きかけを仕上げる意欲を
かき立てようとしています(^o^;)。

料理などに使う金箔で小さいサイズのもあり,これが
純金でも以外と安い!
 
         

 


入れ替えたばかりの砂場一番乗り

2022年01月22日 16時58分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は孫の兄の方の入園する幼稚園の体験日で,

その妹を預かりました。砂場遊びのセットを持って,

いつもとは違う,彼女にとっては初めての公園へ行きました。

到着すると,砂場にはトラックが入っていて,新しい

砂を投入してました。その作業が終わるまで,滑り台で

時間を潰し,3人の若い男性が砂場での作業終わりに,

作業内容や日付の書き込まれた小さなパネルの

撮影をして,現場を去ろうとしてる時,「もうこの

砂場で遊んでもいいですか?」と訪ねると,「いいですよ」の

返事。一番乗りでこの砂場に入りました♪

見よ,この画像。砂のきれいなこと!

 

 

 

 


有線のサイクルコンピューター(修正あり)

2022年01月20日 17時47分45秒 | 日記・エッセイ・コラム
先ほど注文した有線のサイクルコンピューターが届いたので,
寒い中で前のワイヤレスのと交換しました。
 
今度のがいいのは,積算距離の変更が出来ること。
ゼロから始めなくていいのは,ぐやじい思いをした
体験者以外には分からないはず……(^o^;)。
 
仕事でのZoom会議も無事に終わったし,
今日は満足の一日でした♪
会議でアイパッドにインストールしてあるアプリの
3D解剖画像も,アイマックに投影出来るように,
用意したけど出番はありませんでした。

       

 

〈投稿修正/01/22〉

今朝起きて,昨日のポタリングの積算記録を見て,設定のミスに気づきました(^o^;)。

積算記録にはメートルはなくてキロだけの単位でした。上の表示だと18000キロ以上

走っていることになる! ので,今朝は昨日の距離を加えて修正しました。

     


電動アシスト自転車にはワイヤレスでなく有線

2022年01月20日 06時03分07秒 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の自転車の走行距離は17キロほどだった。
が……ワイヤレスのサイクルコンピューターを今朝チェックしてみると,
74キロになってました!
 
初めてのことです。「故障したようなので買い換えよう」と,
同じ機種を選ぼうとしていた時,説明に
「電動アシスト自転車には使えません」とある。
検索すると,誤作動を起こすようだ。
ので有線の機種を注文しました。安いしね。
これまでよく誤作動なしで動いてくれました。

Zoomで仕事の打ち合わせ

2022年01月15日 19時02分04秒 | 日記・エッセイ・コラム
ああ……,近日中にZoomで仕事の打ち合わせを,編集者と著者の先生とすることになり,
今娘と無料(40分制限)アプリをインストールして,やり取りの練習の2回目をしたところです。
 
娘は仮装背景にしたけど,私はそのままでいいと,画面を見てみると,あまりにも乱雑!
こちらが色々トラブっている間に,娘は背景を変えたり,ヒゲを生やしたりして遊んでいる。
 
デスクトップの仕事のフォルダには,ライバルの会社が並んでいる……これも何とか
表示されないようにしないと……。
馴れないと,何か恐ろしいことが起きそう(^o^;)。
 

続・自転車にハンドルカバー

2021年10月29日 08時59分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

今朝のポタリングで,昨日取り付けたハンドルカバーの効果を

試してみました。気温は11度なので,手袋をつけなくても

いいくらいでした。ただ,この自転車はグリップの滑り止めの

粒々の凹凸が素手だと痛いので,途中から手袋をしました。

アシストの切り替えボタンや変速レバーの操作の

時はカバーから親指を出す必要がありました。

これも操作に馴れれば問題はなさそうです。

防水機能もあるので,真冬の雨や雪の日にも

役立ちそうです♪

 

 


マスク時の眼鏡くもり止めを自作+改良

2021年09月04日 07時42分18秒 | 日記・エッセイ・コラム

2mmのアルミの針金で,マスク時の眼鏡くもり止めを作ってみました。

最初のは小さかったので,横に少し拡大して完成。

自分の鼻と頰の隙間がないように,指で押さえて合わせます。

かなり完璧で,軽い! 簡単に作れて衛生的。

 

〈補足〉まだ完璧とは言えませんでした。もう少し改良が必要でした。

 

 

〈後記〉その後,少し改良しました。今自転車で外を走り回ってテストしてみました。

それがこれです。眼鏡の両脇が少し曇るけど,他は大丈夫です。