きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

手のかぶれ改善!

2015年07月27日 08時31分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

四か月間苦しんでいた手のかぶれが,新しい皮膚科の医者の

診断と処方で,かなり改善しました!

今度の先生は,病名の可能性を3つ上げ,その写真の

掲載された専門書を2冊広げて説明してくれて,

「汗腺が詰まりやすい体質なのかもしれませんね。また自分の汗の

成分でアレルギーを起こすこともあります」と言い,

「副腎皮質ホルモンの塗り薬をもう1段階上のに換えてみましょう」

との診断でした。


更に,薬の塗り方と,薬効の持続時間(6時間)の説明もしてくれて,

その通りに塗り続けて1週間で,かなり改善されました。

写真の上の2本が新しい薬で,下は保湿剤です。

熱めの温水や,ひげをなでた時のチクチクする刺激もなくなりました。

ゴム手袋からの開放も間近いのだ!

 


母緊急入院

2015年07月27日 07時59分02秒 | 日記・エッセイ・コラム

施設にいる母が熱とせきが続き,なかなか改善しないので,

そこの看護師の勧めもあり,病院での検査をすることになりました。

23日に総合病院へ,介護タクシーで行き,各種の検査の結果,

そのまま入院して治療を始めました。

10日ほど前から熱のためか,薬のためか認知症が進み,

私のことが分からなくなることも多くなり,今回の入院は,

病気は改善するだろうけど,認知症が更に悪化することも,

これまでの体験から確実なので,覚悟の決断です。

 

 

初日は点滴と酸素の吸引でした。血中の酸素濃度が低いためです。

看護師が目を離したすきに,母は点滴のチューブを抜いてしまいました。

右手のカーデガンのそでが血で染まりました。酸素のカテーテルも外そうとします。

 

ので,やむを得なく拘束してもらいました。予定では,今日が退院の日です。

点滴を1日した後では,看護師が口に食べものを入れても,噛んで飲み込むことを

忘れてしまったようでした。でも昨日は何とか思い出して,完食したようです。

兄弟夫婦や私たちが見舞いに行っても,眠り続けている母にしか会えません。

昨日の状態を見ると,入院はもう少し長引きそうです。

 

 


医者を換えよう!

2015年07月20日 18時02分09秒 | 日記・エッセイ・コラム

手の皮膚のトラブルが解消されない。

家族からは「医者を換えた方がいい」と言われている。

もう延々と続く,トラブルに耐えるのがつらい。

明日,医者に行く時の説明用に,表を作成しました。

アトランタクリームはチューブで2~3本です。


ネリゾナ軟膏は,中間の診察時に状態を説明したのですが,

次も同じ処方をされました。


最近は,お湯を沸かしたヤカンの把手を持つ時とか,

タワシを使う時とか,買い物のポリ袋を持つ時とか,

スコップ(老犬の墓穴を掘った時)を使うとか,ひげそり後の自分の顎をなでるとか,

ともかちょっとしたことでも刺激が強すぎて困っています。


この処方をした先生とは前に,原因は違うかもしれないけど,

大分前に似たような症状で皮膚科へ行ったら,パッと見た目で “水虫”とされて,

これが誤診で,薬の副作用でかぶれてしまった。

今回の先生も,その前の別の病状の3件では,見事な診断と処方ですぐに治っています。


連れ合いからはバイ菌マン使いされ,接近を拒否され,

トイレでも共有のタオルは使えません。

料理もゴム手袋をしての作業です。

明日はいい先生と会えるといいなぁ~。

 

 


未知の道

2015年07月19日 09時04分46秒 | 日記・エッセイ・コラム

健康のために近所を歩き始めたのが,2001年の夏頃。

この時に初めてデジカメを買って,ただ歩くだけでなく,

目につく光景の記録を始めました。約9年間,徒歩で家の周辺の

半径2~4キロ内を隅々まで撮りまくりました。

これは最初の,2001年7月28日の撮影。石神井公園駅に建設中の高層ビル。

駅舎も今ではすっかり変わってしまった。



近隣の道をほとんど歩き回ったので,その後,自転車で行動範囲を広げて6年が経過,

まだ未知の道との遭遇があるのがうれしい。

で,今朝は新座市から和光の根岸台あたり,そして和光駅への道路が新鮮だった。

 

 

 

 

それと,時間が前後するけど,家を出てからすぐの,東大泉三丁目の空き地の,

「屈曲部」の標識の堂々とした感じがいい

 

 

追加で,17日撮影の画像。石神井台四丁目あたりの畑で,巨大なカボチャが育っていました。

その撮影中,自転車のペダルをふと見ると,ヒルが……何時の間に,どこで??

 

 


フェンスセンサ?

2015年07月15日 08時55分20秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は,朝の5時少し過ぎから,1時間ほど自転車散輪。

和光の樹林公園で,放射熱を測定しました。

手袋をしているのは,まだ手のかぶれが治っていないので,

刺激しないようにです(−o−)。

 

 

光が丘公園もそうだけど,松の木などがよく枯れているのを見ます。

今朝も伐採された(たぶん)枯れ木が積まれていました。

 

 

そのすぐ傍では,新しい苗木が育っています。

 

 

朝霞の自衛隊基地前の和光樹林公園に廃棄されていた,車の微分。

犯人を捜査中らしい。

 

 

と,上の写真の向かいの自衛隊基地の柵です。電線らしいのが2本,張り巡らされていました。

フェンスセンサらしい。これまで何度も見ていたのに気づかなかった。

あるいは電気ショックを受けるのか? もちろん試す気はありません。

 


キーボードの“E”が

2015年07月09日 08時51分36秒 | 日記・エッセイ・コラム

朝の自転車の散輪が終わり,帰宅しメールチェック後,急ぎの相手に返信を打ち込み始めると……,

(USB接続の)キーボードの“E”のキーが反応しない。昨夜,汚れたキーをカタカタと,

かなり強く拭いて掃除したのが原因かもしれない。

まだ未使用の無線のキーボードがあったので,電池を入れて,スイッチを押すと,

一瞬電源が入るのだが,LEDランプが2・3秒で消えてしまう。電池を別の新品と交換しても同じ結果。

Bluetooth 設定アシスタントが,キーボードの存在を延々と探し続ける。

やはり壊れている! 二重の不運。

 

仕方なく,アップルストアに注文した。送料無料で明日届く。その間,つれあいのキーボードを

借りることになりました。汚れないように,カバーをつけないと嫌がるので,

使いにくいのだ(>O<)。

 

と,今朝撮影の画像です。練馬の富士見台あたりです。

 

 

 

 

 


雨でも自転車

2015年07月06日 09時29分06秒 | 日記・エッセイ・コラム

天気予報通り,今朝も雨だったが,雨具を着て自転車で散輪に出発!

大泉中央公園・和光樹林公園へ向かう途中,雨の北大泉公園。

当然,誰もいない……。

 

 

お腹が空いてきたので,大泉中央公園手前のローソンで,サンドイッチとコーヒーを

買って,雨をしのげる場所を探す。

藤棚の下ならよさそうだといったんここで食事を始めたが,藤が密生してるとはいえ,

雨が少し漏れていた。画面の奥に東屋があるのが見えた。

 

 

その進んだ先の東屋で,落ち着いて食事ができた。傘をさしたり,合羽を着た通勤通学の人達が

自転車で次々と通り過ぎて行く。雨の中でジョギングをしている女性もいる。

 

 

なかなか実際に雨の日でないと,東屋など普段は目にしていないも同然で,

過去に何度も来ているところなのに,記憶が薄い。

道路を挟んで北側の和光樹林公園に行くと,ここにも東屋があった。

 

 

 

 

ここでもジョギングの女性。同じく男性もいるが,何故かそちらはシャッターを押さない……(^o^;)。

 

 

 


雨上がり光が丘公園

2015年07月04日 09時30分32秒 | 日記・エッセイ・コラム

連日,雨の朝が多い。運動不足気味。

今朝は空模様は怪しいが,なんとか雨は止んでいた。

自転車で光が丘公園へ♪ 犬が二匹,ほんとはいけないんだけど,

リードから放たれて,猛ダッシュしていた茶色の地面は倒木や枯れ枝などのチップです。

昨日の豪雨で,いたるところで木々の枝が折れて落ちていた。

これもこのチップの原料となるのだろう。

 

 

公園の北側の中にある東屋。ここや野鳥を撮影するカメラマンたちが集う所でもある。

画面右側にその野鳥の写真が沢山ある掲示板もある。かなりの倍率の望遠レンズがないと難しい写真ばかりだ。

そこのアジサイがきれいだった。

 

 

 

 

公園の西側では,大きな水たまりの即席の池が出来ていた。

屋根だけのテントもある。これはいつもあって,

ここで時々子どもたちのワークショップが催される。

天気予報は明日も雨だ。