かざみどり
かぜみどり
きみどり
みどりあおみどり
ドリトル先生に会いたい
H10.7.2
がいこつがおちている
よこたわつている
骨休めしている
二目とみられぬ姿だ(が
一目ならみれる
ほどなく回復した
がいこつは もう
ようしゃなく
がいこつで
きやきや
がいこつらしさをほとばしらせ
こうしてふれると
ひとは骨になるのだ
鉄砲もほしいです(ね
わたしがわたしを撃つための
H10.6.4
(井坂洋子さん、27年間ありがとうございました)
購入2ヵ月目の電動アシスト自転車 PAS Brace に前カゴをつけました。
これで買い物の時でも,いちいちリュックを背負うこともなくなります。
そしてこれが今のハンドル周辺の状態。ライトはカゴの下に
移動しました。標準装備のベルは外し,後ろの荷台にぶら下げた小さなカウベルで,
車体が揺れる度にさりげなく存在を周囲に告げて,控え目に走っています。
追い越されることはあっても,追い越すことはとても少ないです。
今朝のポタリングで,上鷺宮の区民農園のようなところで撮影。
自然な後ろ姿なので気づかずに通り過ぎるところだった。
農園の柵の扉が閉まっていたので,顔の撮影は出来なかった。
でも顔は見ないでよかったかも……。
敵側の動きの情報から今回は始まる。見えない影がじわじわと
学園に向かって来ている感じ。
剣聖もいつもより以上に仕事が増えてきそうだ。
ちょっと息抜きの落書き。昨日2歳の誕生日の孫の男の子は,
ボタンやスイッチを見ると何でも押してみる。私の腕のシミまでも押す。
いつこれがボタンやスイッチでないと分かってくれるんだろう。