三日坊主のトレーニング日誌

タイトルはトレーニング日誌ですが、日々の徒然を記録していきます。

今日の体重

2009-05-09 06:48:51 | OCNブログからの引き継ぎ

朝の体重
  体重:72.2kg 体脂肪率:21.8% 基礎代謝量:1643kcal 骨格筋率:32.2%

昨日のトレーニング
  腹筋50回、腕立て伏せ50回、懸垂15回

左足の打撲がだいぶん良くなってきました。エアロバイク再開まであと少しです。今日は取り敢えず、柔道の稽古と水泳をします。

今日のトレーニング
    柔道の稽古:受け身、打ち込み30本、乱取り4分×6本、腹筋100回、バーベル(30kg)スクワット10回×2、サイドステップ、ラテラルクイック、片足ステップ他。

今日は柔道の稽古を行いました。乱取りは55kg-から81kg-の生徒まで計6人と行いました。これが一番身体に効きました。家に帰り、昼食を摂った後は午後1時30分から3時30分まで爆睡でした。その後、入院している母の病院まで行き定額給付金の手続きについて話をしました。腰の痛みはかなり軽くなったといっていましたが、80歳を超える年並みには勝てず、左膝が変形性膝関節炎で装具をしていました。血圧は薬の効果が出ていた、平常だそうで、以前あった頭のがカッカしてのぼせると言ったことはないようです。帰りにカメラのキタムラにプリンタのインクを買って帰宅しました。それで、水泳はパスしました。明日は母の日です。子ども達と一緒に嫁さんための母の日プレゼントを買いに行き、ガンプラを1年生の息子と完成させ、4年生の娘のインターネットゲームの設定を終わらせたら、泳ぎに行きます。左ふくらはぎの打撲は、傷みはなくなりましたが、しこりは相変わらず自己主張していて、こりこりしているので、ランニングとエアロバイクはまだまだです。


今日の体重

2009-05-06 18:20:20 | OCNブログからの引き継ぎ

今日の体重(トレーニング後、夕食前)
  体重:72.3kg 体脂肪率:20.5% 基礎代謝量:1653kcal 骨格筋率:33%

今日のトレーニング
  水泳:3500m・1時間30分(500m×1,1000m×1,500m×1,25m×8+50m×4+100m×6+200m×2、100mダウン)

 今日は最後の200m2本のタイムがちょうど4分でした。このペースで1500mを泳いで30分になります。1/2のブレスで呼吸が楽に泳げました。練習メニューもこの内容が良さそうです。泳いだ後に疲れより爽快感が残りました。

 大型連休の最終日。今日は、小学1年生の息子が祖父から買ってもらったガンプラ「ゾッグ」を一緒に作りました。ニッパーでランナーを切り取り、バリを取り、そして、凸凹の突起をパチパチとはめ合わせるときちんと組み上がります。接着剤不要で、きっちりと組み上がるので小学生にもある程度組み立てることができます。金型技術の進歩を身近に感じることができました。今日は写真にあるように上半身まで作り、下半身は今週末に組み立てる予定です。Photo


今日の体重

2009-05-05 08:28:28 | OCNブログからの引き継ぎ

朝の体重
  体重:73.0kg 体脂肪率:21.6% 基礎代謝量:1658kcal 32.5%

昨日のトレーニング
  水泳:2100m、50分(500m×2本、25m×8本+50m×4本+100m、500m×1本、ダウン100m)

取り敢えず、増量中。トレーニングは続行中。

今日のトレーニング
  柔道の稽古:ストレッチ30分、チューブ筋トレ各種、乱取り4分×4本、腹筋50回他

左足の打撲は、腫れがまだひいていません。さわると、固いしこりと痛みを感じます。ただ、歩く時には痛みはありません。しこりによる違和感はありますが、歩行に支障はありません。ただ、ランニングとバイクはしこりが無くなるまではストップです。その分、泳ぎに力を入れます。


今日の体重

2009-05-04 17:06:59 | OCNブログからの引き継ぎ

今日の体重(昼食後)
  体重:73.9kg 体脂肪率:20.6% 基礎代謝量:1680kcal 骨格筋率:33.1%

今日の午前中は、熊本市の柔道強豪校での練習試合。昼過ぎから新入部員の1年生を歓迎する昼食会を焼き肉の「なべしま」で行いました。ご飯を茶碗3杯に牛カルビをしこたま食べました。それで、この体重です。体脂肪率は相対的なものですが、骨格筋率はボチボチ増加しています。5月は筋力増強、そして6月は体重のコントロールを行います。