昨日は猛暑、今日は一転して雨、気温はもう秋、明日は猛暑になる模様。 夕方、組長さんが甲府城建設の要望署名を持ってきたがお断りしました。 「私は反対ですから」と署名用紙を見ると組の人全員の署名がありました。 署名というものは町内会に渡して取るようなものではありません。 町内会を利用しての署名活動はよほどのことで無い限り反対者はいません、何故かというと一軒だけ拒否すると「あの家は署名しんだよ、・・・・」と本人の耳にこそ入らないが噂が立つものですから。
武田信玄は「人は石垣、人は城・・・」と言っていわゆる城は持たなかったのですから。 今ある石垣は信玄亡き後に徳川将軍が甲府を治める家来に立てさせたもので、確かな設計図は無いのです。 そんなお城を建ててどうするのでしょうか。 一説には城を作って観光に繋げるのだそうですが歴史あるお城ならともかく、果たして観光客が来るのでしょうか。 県民税の無駄遣いと思うのですが。
写真は記事とは関係ありません。