日韓国交正常化から50年、その式典に昨日まで安倍首相も朴大統領も祈念式典に出席しないとか言っていましたが、やっと出席したそうです。
国交正常化後は、韓国でも日本の書籍やアニメがもてはやされ、日本でも韓国ドラマが大ヒットするなど良好な関係が出来つつありました。
しかし、安倍政権になってから従軍慰安婦など歴史認識で、今までの関係を覆すような発言が相次ぎ、日本の書店では謙韓本が平積みされるなど関係は悪化の一方でした。
今回の記念式典では首相も大統領もなにわともあれ、前向きの関係ですすめていきたいと表明しています。
日韓パートナーシップには「善隣友好協力関係を構築していくためには、両国が過去を直視し、相互理解と信頼に基づいた関係を発展させていくことが重要であることにつき意見に一致をみた」と書かれているとのこと、是非実行してもらいたいものです。