台風が、2つになっている。
13号は中国の方に、14号は南海上から北東の方向に。
現時点では、日南には大きな影響は無さそうだ。
又かな、と思ったが…そうでも無さそうで、チョットホッとしている。
しかし、台風13号は相当な勢力だったようで、沖合はウネリが出ている。
2~3日は、ウネリは取れないだろうな。
どうせ時化が続くなら、その時化に期待したいことがある。
海の中を掻き混ぜて、海中に変化をもたらして欲しい。
ここの所、場所によっては草フグが、釣りの邪魔をしているポイントがある。
私もそうだったが、友達も仕掛けをフグにやられて「釣りにならんかった」と嘆いていた。
この時化で、海の中の様子が少し変化しないだろうか。
盆くらいからはタチウオが釣れだしてくるだろう。
これも、ジギング、餌釣りと楽しめる。
シブ鯛もラストスパートに入り始める。
青物も、ヒットすることが多くなってくる時期だ。
船からのイカも、そろそろ釣れても良い頃だ。
カレンダーを見ながら、こんな事ばかりを考えている。
明日は立秋だ。
このくそ暑いのに、秋という季節が暦の上にはやってくる。