5月に入っても、風が治まる気配がない。
海に目をやると、強風により引き起こされる白波だらけになっている。
道路からみて、ハッキリと分かる白波。
沖合では、相当な風が吹いているのだろう。
沖合に、船が一隻確認できる。
「釣りになっているのかな」
余計な心配と言えばそうなのだが、何となく気になった。
1日は、南よりの風の白波。
今日は、北寄りの風の白波。
ウネリは、南東から入っているように見えるだけに、今日は、風とウネリが喧嘩した状態ではなかっただろうか。
この連休の間、日南でもコロナの発生がニュースで報じられた。
沢山の人出が見られる所もある。
コロナ感染の数も、日に日に増えている気がする。
兎に角、気を付けなくてはいけない。
楽しみにしていた孫達の帰省も、帰って来られなくなった。
楽しみが大きかった分、寂しさが募る。
県外ナンバーの車は、大変な気遣いなのではないだろうか。
明日は、久し振りに天気回復の様子。
風も穏やかな予報になっている。
楽しい釣りが出来るように、海の神様にお願いしたい。