海水人のチヌ釣り&家庭菜園

チヌかかり釣りと15坪の家庭菜園ブログ。

パワーフィルターの掃除!

2008-12-14 17:50:32 | イヌザメ水槽

昨日やり残したモンちゃん水槽の、外部式濾過パワーフィルターの掃除をしました。

ろ材とスポンジを飼育水で洗い、活性炭とフィルターを交換しておきました。

081214a_2 081214b_2

このパワーフィルターは90cm~150cm・150L~400L水槽用なのですが、生エサを主食とするモンちゃん水槽(120cm)の処理は、とてもこれ1台だけでは追いつきません。

現在自作の上部フィルターを併用してますが、更に上部フィルターを大型(自作)化しようと計画してます。

モンちゃんの喉は相変わらず腫れていますが、環境は徐々に改善されつつあります。

081214c

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m

Banner2


チンゲン菜とほうれん草にもトンネルを!

2008-12-14 17:20:16 | 家庭菜園

トンネル用の支柱が余っていたので、なかなか大きくならないチンゲン菜とほうれん草にも、ビニールトンネルを掛けました。

掛ける前にダメそうなところを移植し、少しだけ化成を追肥して水遣りをしておきました。

081214a081214b

ビニールに換気穴を開けておきましたので、天候によって裾を上げ下げしないでも済みそうです。

昨日ビニールトンネルを掛けた玉レタスの中も、曇りも無く換気は十分出来てそうです。

大掛かりなトンネルで、近所の人には笑われましたが・・・

グングン大きくなれよ~

Banner2 「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m