未だに動画のアップの仕方に・・・四苦八苦しております・・・・
変換の仕方とかは何となく解ったのですが・・変換すると画像が見えづらく・・・・
何を言いたいのかが・・はっきり解りません・・・
そこで・・・説明しますと・・・これは『VFR800P』に改造している
うちの『VFR800』なのですが・・・・
まずは『エンジン』が・・・かかりますよ~っというのを表しております・・・
先々週・・だったでしょうか?

折角製作した金物は・・・『ブレーキフルード』の『タンク』よりも高い位置のせいで
使い物にならないことに気づき・・・

おまけに・・『バッテリー』が上がり・・さんざんだった作業から・・立ち直り
『バッテリー』充電後に・・・再度、『エンジン』をかけてみた動画です・・
『マフラー』は『VFR800P』用なのですが・・音の違いは解るでしょうか?

ちなみに私には・・・解りませんです・・・・・
つぎに・・・何しようかな・・・って『キースイッチ』を切ろうとしましたが・・・
迷ったあげく・・・『SMPスイッチ』を操作して・・・『プリンター』のカバーを
開けて用紙が無いのに気付き・・・取りあえず『トリップメーター』をリセットしてみました・・・
なんだかんだの作業で・・・それらしく終わったのが・・・午後6時・・・・

始めて・・・右側の『サイドカウル』も付けまして(初披露)・・・・・・・・
勿論・・・左側の『サイドカウル』も付けまして・・・・

今日の作業は・・・終わり・・・
これから・・逆追いで『ブログ』をまとめます・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・
変換の仕方とかは何となく解ったのですが・・変換すると画像が見えづらく・・・・
何を言いたいのかが・・はっきり解りません・・・
そこで・・・説明しますと・・・これは『VFR800P』に改造している
うちの『VFR800』なのですが・・・・
まずは『エンジン』が・・・かかりますよ~っというのを表しております・・・
先々週・・だったでしょうか?

折角製作した金物は・・・『ブレーキフルード』の『タンク』よりも高い位置のせいで
使い物にならないことに気づき・・・

おまけに・・『バッテリー』が上がり・・さんざんだった作業から・・立ち直り
『バッテリー』充電後に・・・再度、『エンジン』をかけてみた動画です・・
『マフラー』は『VFR800P』用なのですが・・音の違いは解るでしょうか?

ちなみに私には・・・解りませんです・・・・・
つぎに・・・何しようかな・・・って『キースイッチ』を切ろうとしましたが・・・
迷ったあげく・・・『SMPスイッチ』を操作して・・・『プリンター』のカバーを
開けて用紙が無いのに気付き・・・取りあえず『トリップメーター』をリセットしてみました・・・
なんだかんだの作業で・・・それらしく終わったのが・・・午後6時・・・・

始めて・・・右側の『サイドカウル』も付けまして(初披露)・・・・・・・・
勿論・・・左側の『サイドカウル』も付けまして・・・・

今日の作業は・・・終わり・・・
これから・・逆追いで『ブログ』をまとめます・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・
