昨日もそうなのですが・・・・本日も雨が降ったり止んだりで・・・

なかなか作業が出来ません・・・おまけに風もあるので・・・
『タープテント』という訳にもいかずで・・・・
とりあえず・・・・部屋の片づけを・・・・
(というか・・・最近はいつも片付けているような・・・)

オークションを使って・・・どんどん・・・片付けてゆき・・・
やっと・・・ここまで・・・・

なのですが・・・相変わらず・・・片付いてんだか・・・
解らない状態です・・・
なんせ・・・要らないものが多過ぎて・・・奥部屋も・・・・
この通り・・・・・

片付けのコツ・・・その①は・・・1年使わなかったものを処分する・・・
というFM放送を聞きながら・・・まさに片付け・・真っ最中です・・・

しかし・・・1年使わなかったものって・・・・・ほとんどじゃん・・
などと考えながら・・・・部屋の隅から隅まで・・・・

不要なものを写真に撮り・・・現在、オークションに大量出品中・・・・
出品しながら・・・例の『エアー抜き』の件を考えていたのですが・・・・
今一・・・何故抜けないかが解りません・・・

写真はブログの文章と関係ありません・・・ので・・
いろいろとブログなどを見てみると・・・『ハスコー』の・・・・
『オートバイ用ワンマンブリーダー』が良いという事が解りました・・・
が・・・高い・・・定価が 32,000円もするのです・・・

知らなかったのですが・・『ハスコー社』って自動車整備用の特殊工具では
有名な会社だったのですね・・・
『フルードストッパー』なんかは・・ただの大型洗濯バサミのセットみたいなのに・・・
18,000円です・・・プロの製品なのでしょうね・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・

なかなか作業が出来ません・・・おまけに風もあるので・・・
『タープテント』という訳にもいかずで・・・・
とりあえず・・・・部屋の片づけを・・・・
(というか・・・最近はいつも片付けているような・・・)

オークションを使って・・・どんどん・・・片付けてゆき・・・
やっと・・・ここまで・・・・

なのですが・・・相変わらず・・・片付いてんだか・・・
解らない状態です・・・
なんせ・・・要らないものが多過ぎて・・・奥部屋も・・・・
この通り・・・・・

片付けのコツ・・・その①は・・・1年使わなかったものを処分する・・・
というFM放送を聞きながら・・・まさに片付け・・真っ最中です・・・

しかし・・・1年使わなかったものって・・・・・ほとんどじゃん・・
などと考えながら・・・・部屋の隅から隅まで・・・・

不要なものを写真に撮り・・・現在、オークションに大量出品中・・・・
出品しながら・・・例の『エアー抜き』の件を考えていたのですが・・・・
今一・・・何故抜けないかが解りません・・・

写真はブログの文章と関係ありません・・・ので・・
いろいろとブログなどを見てみると・・・『ハスコー』の・・・・
『オートバイ用ワンマンブリーダー』が良いという事が解りました・・・
が・・・高い・・・定価が 32,000円もするのです・・・

知らなかったのですが・・『ハスコー社』って自動車整備用の特殊工具では
有名な会社だったのですね・・・
『フルードストッパー』なんかは・・ただの大型洗濯バサミのセットみたいなのに・・・
18,000円です・・・プロの製品なのでしょうね・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・
