鴨着く島

大隅の風土と歴史を紹介していきます

韓国はエンデミック政策に舵を切る

2022-04-01 19:52:59 | 日記
韓国では直近一週間の新型コロナ感染者数が270万と世界で最も数が多くなっている。

今日4月1日の発表では昨日の感染者数は28万であり、前の週より若干減ったと報道された。

それにしてもその実際の数には圧倒される。

この冬の第6波では日本も相当な感染者数が出ており、一時は全国で10万を超える日があったが、最近ではおおむね4万から5万で推移している。

韓国は新型コロナ感染の最初期には台湾と並んで感染者数の少なさを誇ったものだが、ここへ来てもうその栄誉をあきらめたようだ。

こんな感染症の流行はまず限定的な地域で感染が始まるが、それをエピデミックと言うそうだ。

それで収まればよいが、他の複数の地域に広がりだすと、今度はパンデミックと言われる。一昨年からまる2年、そのパンデミックが世界を覆っているのは、誰しもがまさに経験している通りである。

感染症対策の優等生だった韓国がこのところのオミクロン株による大流行を逆手にとり、感染者数を増やす方向に持って行くため、逆に規制緩和をし始めたと言う。

これによって、さらに感染者数を増加させ、国民の間にオミクロン株に対する抗体(免疫力)をつけさせ、流行性感冒(インフルエンザ)並みのごく普通に起きる感染症のレベルに下げて行こうというわけである。

新型コロナ感染の第1波かそこらの時に、スエ―デンが同じ対策を考えていたようだが、その後どうなったか報道も何もないので分からないが、少なくとも韓国政府は「世界で初めてエンデミックを達成した国になる」と意気込んでいる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿