毎日が快晴で、日中は秋の爽やかな暑さが感じられます。でも、夜は寒く、布団を厚物に変えました。
例によって宍道湖からの日の出撮影です。この時期は日の出の位置がキューピー山と大山の中間辺りになりますので、単調な絵になります。
空には雲ひとつありません。湖面には若干の霧。遠くの山が少し霞んで見えますが、このくらいが眩しすぎる太陽にならなくていいかも。
Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)
大山も見えます。
Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
太陽が見えてきました。予想通り、と言っても国立天文台のHP、暦ステーションで日の出方位は確認済みですが。
Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
振り向けば昨夜の中秋の名月が西の方角に沈もうとしています。
Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
特徴のない、単調な日の出でした。雲とか何か華を添えるものがあればいいのですが。