快晴の日曜日です。秋で、こんなにいいお天気なら黄葉を撮影に出かけましょう。目的地は鬼の舌震。先日の金言寺への道筋の途中にあります。ここの黄葉は見頃であろうと感じていました。
鬼の舌震は斐伊川の支流、大馬木川上流の大渓谷。急流によって形成されたV字渓谷には、 浸食された巨岩・奇岩が無数に存在し、大自然の壮大さに圧倒されます。と奥出雲町のHPに記載があります。
黄色、赤、緑、木々の色がモザイク状に入り混じっています。下を流れるのが大馬木川の下流方向です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/4c468747d1be84c636eb845630fcb140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/3a06c758e94a5e061bd026edb2d7ab99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/159721ab24e440cde11e65cd4e37f9c6.jpg)
Nikon D700 + Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/efaaf7f008ad3231a7bb0770b8d72125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b7/eba7d0f13393dfb436a2984703cdbc49.jpg)
Nikon Df + Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/d623180e439da630b97249356f7dedc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/5b5fccac805da164c0edeb9e60831022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d0/b62d8d61451f4285e3c0c79c892ee09f.jpg)
Nikon D700 + Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
できるだけ太陽が高くなる時間を狙って来てみましたが、午前11頃でも谷底には陽が当たりません。ひんやりと冷たい風が吹き抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/adb7a6062d88be2cf8a8b563975ae3b4.jpg)
Nikon D700 + Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fe/375fad687df779123ac1d124bf819bb1.jpg)
Nikon Df + Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
大馬木川は清らかに激しく岩に砕け散ります。この水はしばらく下った仁多の町で斐伊川に合流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7b/9204b7739c7fcd9bb4dcdc2d0b2a548b.jpg)
Nikon D700 + Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)