昨日の10月28日、広島でニコンファンミーティングが開催されました。都会の空気を吸いたかったこと、天気も良さそうなので広島までドライブです。

受付でワッペンシールを渡され、「好きなカメラボディーをレンズの名称を記入してください」と。 ”Df”と”28-70mm F2.8D”を記入しました。レンズはともかく、Dfと記載していたのは私だけでした。Dfを持っていたのは私と、お見かけした後藤フェローのみでした。

会場に入って正面に新発売のZシリーズが鎮座しています。


Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 35mm F2
光学ガラスとレンズの製作過程が展示されています。

分解モデルも展示されています。ボディーは思ったよりも小さいですが、レンズマウントの大きさが特徴です。

有名写真家がZシリーズの特徴を作例を示しながら説明していました。高精細には驚かされます。でも、値段もそれなりです。

Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 35mm F2