タマゴタケ・タマゴダケではないよう
おでんの残り汁でお椀1杯分で煮てたべる、今年初めてのタマゴタケ
タマゴタケとチチタケをめんつゆで煮てつくったところ、大分甘いつゆになりました
チチタケは撮りわすれ
タマゴタケとベニテングダケの違い
ベニテングタケ 軸が白い
雨で傘のうえのぼつぼつが取れてしまった物
タマゴタケ
軸が黄色っぽい 古くなると白っぽくなる
ベニテングタケ(毒)を食べたユーチューバー
ザ・毒キノコ!ベニテングタケ出汁のソバで、キマってみた - YouTube
目の瞳孔が開いているらしいが、私にはわからなかった
金匱要略という書物に、毒キノコの中毒を治する方法が載っています
荒木性次著 方術説話
金匱要略 巻下 果實菜穀禁忌并治第二十五
第十七條 果実
食諸菌中毒、悶亂欲死、治之方。
誦 しょの、きんをしょくし、どくにあてられ、もんらんして、しせんとほっするを、ぢするのはう。
諸の菌を食し毒に中てられ、悶亂して死せんと欲するを、治する之方。
解 ○諸菌は種々の毒菌又は變質した菌、毒菌とは例えば天狗茸の類、べに茸、一本しめぢ、月夜茸、などの類。○悶亂はもがきくるしむこと。 ○欲死は今にも死ぬかと思はれるやうな有様。
人糞汁飮一升、土漿飮一二升、
大豆濃煮汁飮之、服諸吐利藥、竝解。
じんぷんじる、いっしょうをのむ、どしゃう、いちにしょうをのむ、だいづのこきしゃじう、これをのむ、しょの、とりするくすりをふくす、ならびにげす。
人糞汁、一升を飮む、土漿、一二升を飮む、
大豆の濃き煮汁之を飮む、諸の、吐利する藥を服す、竝びに解す。
人糞汁は糞壺の中の上澄液を取り用ふ、土漿は地下三尺の土を採り水煮し淸澄させた液のことで、詳細は治食生肉中毒方の所に在り、大豆濃煮汁は黒大豆若し無ければ白大豆一合を同量位の水で煮出した汁、諸吐利藥とは吐劑下劑のことなれ共特に走馬湯、九痛丸、備急圓等のやうに巴豆の入りたるもので吐利を兼ねたるものが尤も良し、竝解は以上の四方の中ならどれでも解すると謂ふこと。
薬学博士渡辺武先生は、これを飲めば誰でも吐きますよ。とおっしゃっていました。