漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

四十雀の巣作りが始まりました H25・3・29~4・20孵った?4・27 巣立った?5・15。6月17日巣の清掃補修

2013-06-17 16:14:32 | 日記

6月18日

補修完成。四十雀は孵化して残った卵の殻を巣の近くには落とさない。卵は全て孵った。

ツバメは巣の下に卵の殻を落すのでそれを見て雛が孵ったのがわかる。

6月17日 巣箱の清掃

巣箱に入っていた材料、苔や動物の毛のようです。

屋根の端が剥がれ雨漏りがあり修理中。画像の下部、ボンドで接着後釘で止める予定。

5月15日 今朝巣立ったようです 画像は14日に撮影

ピンボケでした

雛の黄色いくちばしが見えます、外を見ることも有りましたが撮影出来ませんでした、親が心配そうでピーピーチッチッチ?と鳴いていました

5月13日 もうすぐ巣立ち 運んでくる餌が大きくなりました。

同じような画像になってしまいます。焦点がもみじになってしまいました。

おまけ

あやめ

5月4日

住環境が良くなり過ぎました、足(?)繁く、餌を運んでいます。

 

4月27日 久しぶりの画像です

電線から私を見ています

アップ、ジムニのスタッドレスタイヤをオールシーズン用に取り換えているとき、作業は巣箱の下で。危険がないとみると巣箱に入ります。カメラを構えると慎重になるようです。

裏手から。巣箱の屋根の木工ボンドで接着したところが剥がれてしまいました。

飛び立つ瞬間

アップ

**********

4月20日 昨日孵ったようです 2階から撮影

 住環境はよくなりました

餌をもって来ました、網戸越しで、至近距離(1~2m)なのでピントがあっていません(合わせる時間がなかった)。

 

  

又取ってくるから待っててね。

**********

4月16日 19日ごろヒナが孵る?

http://www.expo70.or.jp/forest/shijuukara_h15.html より

<繁殖期の様子>
「巣作り」(3月下旬~4月上旬)・・・メスが1週間かけて作る。材料はコケ、毛糸、犬の毛など。
「産卵」(4月中旬~)・・・1腹卵数は4~12だが、8~10普通。
「抱卵」・・・孵化日をそろえるために、全部の卵を産み終わってから抱卵。
「孵化」・・・抱卵から13~14日で孵化。数時間から1~2日で全て孵化する。
「巣立ち」・・・孵化後18~20日で巣立ち。孵化後も2週間~1ヶ月は親鳥と共に生活する。

とのことです。

 

 

 

おまけ さいた、さいたの花が。

 

**********

本日4月13日 屋根?電線でさえずりがきこえました。

巣箱に入る四十雀の姿がありました、画像はありません。

**********

昨日4月4日 久しぶりに顔を覗かせました。

オス?電線で鳴いています。

 

 

**********

四十雀の巣作りが始まりました H25・3・29 (取り付けは2月の上旬だったかな?)

 

巣箱はジョイフルホンダで買った一本100円~110円の板を3枚合わせ木工ボンドで接着したもので、幅が13.5cmで理想の15cmに足らず。

板は軽く鉋がかかった状態、四十雀の爪がひっかからないので、ナイフで縦横斜めに傷をつけ更に鋸でササクレ状態にする。

巣箱はもみじの木に麻縄のようなもので取り付け。 

正面 

正面のアップ顔が見えます

  

側面

巣作り用の材料、でか過ぎないか、入らないので落ちそうになりました。

参考に成った巣箱作り http://www2u.biglobe.ne.jp/~waroh/taiken/su.htm

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円


エクストレイルDNT31 アンダーエンジンカバーは最初から付いている

2013-06-17 12:02:16 | 日記

昌栄薬品の宮原 規美雄です

エクストレイルDNT31 アンダーエンジンカバー

 

Okinawa Styleな白い家 さんのブログです

http://blogs.yahoo.co.jp/toshiro4039/12492387.html

エクストレイルNT31 アンダーエンジンカバーを取り付けたようです。

私のエクストレイル H22・8月登録のDNT31(ディーゼル)は最初から付いていました。オプションでもありません。

 

錆びた部分をヒットしてクリップが二つ外れてしまいました。(正しくは一つ外れ、その後上部のクリップが外れました・余談ですが風圧で振動したような音がした)

日産プリンスに注文、無料サービスで二個もらいました。

両神温泉薬師の湯駐車場

上野村神流川で釣り、濁りが入り条件は良かったが落ち葉が混じりフック・ルアーに絡みつく、ウェーダーを忘れた。

下の画像は3月19日のもの。

ヤマメ2匹(リリース)、追い1、バラシ1、1時間位でおわる、立ち込めずつりにくかった。

使用ルアー。アワビハスルアータイプ3.6cm3.3g失くしてもよいように傷だらけの物を使用、フックはがまかつマスバリ10号。

鮎釣りの方によると、目印(黄色)にアタックしてくる良形のヤマメがいるとのこと、鮎釣りには良くなかった濁りの神流川。

ぶどう峠~馬越峠~川上村・大弛峠

・柳沢峠~青梅

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円


p226二千年前の『傷寒論』は現代医療のあり方を皮肉っているようだ!

2013-06-16 07:00:00 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

薬学博士渡辺武著『漢方が救う人体危機』

 

現代医療の誤りを正す

 

第4章 漢方による心身の健康法

 

公害や難病のない漢方薬

 

p226二千年前の『傷寒論』は現代医療のあり方を皮肉っているようだ!

 

 吉川英治の「新・平家物語」は、週刊朝日に連載されて、当時、人気をさらったものです。

この小説の登場人物に、麻鳥という庶民の薬師夫妻がいますが、これは吉川さんが小説をおもしろくするために入れた架空(かくう)の人物です。

この麻鳥ははじめから、源氏と平家の戦いを冷静な目でとらえています。

が、あれほど慎重な名文家の吉川先生にも失策があったのです。

 そのなかで、金売り吉次が熱病にかかって、都で医者を探したが、平家が都落ちしたあとで、都には医者がいない。

そこで乞食医者の麻鳥がいたので連れて来ると、麻鳥は見るなり、おまえの病気は三日で治してやる、治ったらさっさと奥州に帰ってくれ、おまえみたいな腹黒いやつが都にいるから、戦後、都が攪乱(かくらん)してこんなになってしまったという。

 すると吉次が、薬師というのは脈をみたり腹をみたり、いろいろ聞いたうえで診断するのに、なんでわしの腹が黒いか白いかわかるんだと聞いたところ、麻鳥は、漢方に熟達すれば貌証といって、ひと目見たらわかるんだ、と答える場面があります。

 漢方でいう望証を容貌(ようぼう)の「貌」と書いてしまったのです。

著者も朝日新聞社も、アルバイト学生を使って、鎌倉時代の医学、宋(そう)時代の医学の文献資料を集めたりしたそうですが、吉川先生は、ボウ証ということは体全体を見るわけだから、容貌の「貌」に間違いないと確信をもっておられたのです。

 宋時代に、はじめて印刷された漢方の古い医書『宋版傷寒論』のなかに、名医・越(えつ)の扁鵲(へんじゃく)の故事が載っています――皇太子が死んだというのを、ひと目見てこれは生きているといい、薬を与えて生き返らせた。

しばらくして斉(せい)の国の桓公(かんこう)が車に乗っている姿を見て、皇帝は二、三日の命しかないといったが、相手にされなかった。

ところが皇帝は、その予言どおりに二日したら急死してしまった――というものです。

 このなかの一節に「皇帝桓公の顔色を一目望見しただけで」と明記されています。

これは、『史記』の「扁鵲篇」が原典ですが、宋の医学を学んだ麻鳥の言動ですから、貌証ではなく、望証であることを吉川さんにお知らせしたら、吉川先生は「これはうっかりした。

それが正しいにちがいない」と、朝日新聞社から単行本になったときに、「貌」を「望」に改められました。

 あとで話を聞くと、その一字のために、吉川先生がたいへんな時間と労力を費やして資料を集め、読んでおられたそうです。

『傷寒論』もそのなかにあったといいますから、先生の作家としての根性に頭が下がりました。

 『傷寒論』は、後漢の時代に張仲景(ちょうちゅうけい)という長沙(ちょうさ)の太守(たいしゅ)が著わした、漢方の原典といわれる本です。

そのなかで張仲景は本を出した理由について、一族の三分の二が急性熱病で死んでしまったので、急性病と慢性病の治療のために上下二巻を出したといっています。

 その序のなかで二千年前の状況を烈々と訴えています。

「栄誉や勢力を競い求め、権力者や金持ちに追従し、孜々汲々としてただ名利にのみ心をくだき、その末を装飾し、その元を克己し、外面ばかり飾ってその内をやぶさかにする。

皮これ存せずんば、毛またいずくにつかんか」と。

 この意味は、その当時の中国の人々が、本末転倒して枝葉末節のことばかりに気を奪われ、利益のあることや、立身出世することばかり謀っている。

急に病になると、無能な医師にかかったり、占い師に頼って、せっかく百年の尊い天寿を与えられながら、ただただ死ぬのを待っているだけだ、ということです。

 そして当時の医者については、「医経の趣旨を思い求めることをせず、すなわち古典を究めずして、口先で知っているかぎりのことを演説し、それぞれの家伝の方法を受け継いで、生涯同じ治療を繰り返し、工夫、発明ということがない。

こんなふうであるから、診療もいい加減で、病人と相対すること瞬時にして、じきに薬をこしらえる。

脈を診るのもぞんざいで、寸口の脈は診ても、尺脈は診ないし、手の脈は診ても、足の脈は診ない・・・・・・」

 と、医者は勉強をしないで、ただそうかそうかと病人にすぐ迎合して、むなしく送っているだけ、患者を診るのも三分間診療でこっちを診たらあっちは診ない、いい加減なことをしている、と戒めています。

 この二千年前に書かれた『傷寒論』の文章は、現代社会の医療のあり方をそのままそっくり皮肉っているようにさえ思われます。

 

傷寒卒病論集 序 全文

傷寒雑病論集 読み

 漢方が救う人体危機西洋医学一辺倒からの脱出

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円


梅干しをつけよう 梅干しの決め手は塩 塩梅と書いてアンバイとよみます

2013-06-14 16:39:16 | 日記

昌栄薬品がお勧めする「梅」の活用

 梅は酸味の代表であり、天然の酸味は、肝臓・胆のうの機能や、目・筋肉の働きを良くし、血液をさらさらにして心臓循環系に役立ちます。
また呼吸器や大腸、皮膚・頭髪を助け、さらに補腎の働きもあります。
酸味の漢方薬は苦味や辛味など他の味と比べるととても少ないので、昔から食養として食時の中で酸味を摂ることが必要とされていました。

 梅の実の酸味はクエン酸、リンゴ酸、コハク酸、酒石酸などの有機酸で、腸内の悪玉菌に対しておさえる作用と共に、抗菌作用があるので下痢や食中毒に応用されています。
また梅の酸味は、食品の鮮度を保ち、腐敗を防ぎ、脂肪を中和し、淡白にして、口中をさわやかにして食欲を進め、疲労や夏負けの原因となる血液の酸性化を弱めるアルカリ食品でもあります。

梅蜂蜜の作り方(ご家族全員でお飲みいただけます)

①    傷のない梅をよく洗います。

②    一つずつ布巾でよく拭いて、竹串で2~3箇所穴を開けます。

③    ビンに梅を詰め、ひたひたになるまで蜂蜜を注ぎます。

④    十日ぐらいで、おいしい梅蜂蜜ができあがります。

適当にうすめてお飲みください。

(一ヶ月くらいで梅は取り出しておきます)

梅干しをつけよう

梅干しの決め手は塩

塩梅と書いてアンバイとよみます。

塩と梅の酢で料理の味加減をするという意味から、体調を意味するようになりました。

塩と梅と健康、切っても切れない仲なのです。

酸っぱい梅干が好きな方は青いものを、マイルドなものがよい方はやや黄熟なものを撰ぶといいでしょう。

ただし、果肉がやわらかくなりすぎると、梅酢が濁り、梅干もくずれやすくなりますのでご注意を。

梅の熟しぐあいは、外皮の色ではなく、種の色づきぐあいによります。種が茶色く色づいていれば、外皮は青くても大丈夫です。
種が色づいていない場合は未熟ですから、漬ける前に一晩水につけてアク抜きをする必要があります。

用意するもの

○梅        2kg

○ゴールド海の精 400g(梅の20%) 20%の場合塩からくなります20%以下の場合カビ、保温にご注意下さい。

もみシソ

○赤シソ    200~400g

○ゴールド海の精  50~100g シソの25%

容器の選び方

■ 容器は酸と塩分に強い陶製やガラス製のものを使いましょう。

■ 使用前には必ず煮沸または熱湯消毒を。

梅干しのつくり方

①梅を洗う 梅は良く洗い、ザルに上げて水を切ります。
未熟なものは一晩アク抜きのために水につけます。
熟した梅なら、ほこりを落とす程度に洗えばよく、長く水にひたす必要はありません。


②塩をまぶす 梅の重さの20%の塩を準備。梅の表面にやや水気のあるうちに、塩をしっかりまぶしながら、容器にきちんと詰めていきます。
4分の1ほど塩を残し、一番上に乗せることがポイントです。
③押しフタをして、梅の重さ以上の重石をのせます。
ほこりが入らないよう、容器の口を紙などで覆ってヒモでしばり、冷暗所に保管します。
2~3日すると水(白梅酢)が上がります。

④塩でシソをもむ 漬け込んで半月くらいすると、赤シソ(ちりめんシソ)が出回ります。
シソの葉をよく洗い、水気を切り、まず3分の1くらいの塩でシソをもみ、必ず黒いアク汁をしぼって捨てます。
残りの塩を加えてよくもみ、③でできた白梅酢を加えてさらにもむと、きれいな紅色に変わります(紅梅酢)。

⑤もみシソを梅の上に並べ、汁(梅酢)も容器に戻します。
シソが外に出ないように押しフタをして、ごく軽い重石にかえ7月下旬までおきます。

⑥天日に干す 土用(7月20日ころ以降)に入って天気のよい日に、梅をザルなどに並べて天日に干します(シソは干さなくてよい)。
夜は梅酢にもどし、3日ほど干します。
雨にあてないようにご注意を。万一、あてた場合はすぐに水をふきとり、梅酢に漬けて、よく干し直します。

⑦天日干しを終えたら、梅とシソを交互に重ね、梅酢を戻し、押しフタをして軽い重石をのせ、保存します。

 

⑧出来上がり 秋には食べられますが、できれば年明けまで熟成させると塩がしっとり梅になじみ一層おいしくいただけます。

海の精資料より

 梅干を作るのが面倒な方に『海の精』の

紅玉梅干をどうぞ1個200g入り900円

4個800g3,300円税込(平成27年6月9日現在)

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円


幻視=そこに無いものが、見えるように感じられること

2013-06-12 16:07:49 | 日記

昌栄薬品の宮原 規美雄です

幻視=そこに無いものが、見えるように感じられること。新明解国語辞典

 

幻視=幻覚

幻覚=〔英仏hallucination 独Halluzination〕知覚障害の一種、外部刺激がみとめられないにもかかわらず、全く主観的に視、聴、臭、味、触その他の知覚体験が生じる現象。

その生じる知覚の種類に応じて、幻視、幻聴、幻臭、その他 皮膚感覚や運動感覚などに区別される。

幻覚は映像的でなく実質的(leibhaftig)であり、現実の刺激による真の知覚とともに、またこれと並行してもあらわれる。

この点では夢における表象像とは区別される。

幻覚が生じるのは主として異常な精神状態においてであるが、さほどしばしばでなければ常人においてもみられることがある。

入眠時などに多い。

常人にみる残像はこれに近いと考えられるが、残像、たとえば視覚残像においては、その投像面の遠近に応じて、像があるいは大きく、あるいは小さくなるなどの点からも区別される。

はげしい疲労時などにあらわれる感官記憶(Sinnergedaechtnis(aeはアーウムラウトÄの小文字)、)または直感像なども立場によっては幻覚の一種と見做すことができよう。

知覚を喚起すべき外部刺激があって、ただその刺激の質が誤って知覚されたものは錯覚(illusion)とよぶ。      南山堂 医学大辞典 9刷 チョット古いかもしれません。

 

時々、金属のような蛇と魚が見えるお客様は幻視ではないのでしょうか。

この方は、本人の話だけによると漢方的に考えて手術はしなくてもよかったのではないかとおもわれる手術をしています、このために瘀血(おけつ)が酷くなったこと。

百の家庭があれば、百の家庭内の問題がそれぞれ起こります。

これが肝に影響を及ぼし、金属のような蛇と魚が見えるようになったことも考えられます。

クラシエ薬品の釣藤散は認知症に効果が期待できますが、

漢方相談の漢方相談カードがあります

p223「見て聞いて」という〝望証〟〝問証〟だけで薬剤は決められない!

を参考にして証をとり、処方を決めます。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円