東京に心理学の勉強に行ってきました。
帰ってきてその足で夫の実家の三重県に行く予定でしたが、
突然の地震で、今回は静岡に残ることにしました。
突然できた時間、
ここ2日、そのほとんどを寝てたり、TVを見たりして過ごしています。
あ~これが不登校の子どもたちの生活なんだな~と感じながら…。
夫は実家へ行っていないので、
やることと言ったら、息子たちの食事を作ってあげる程度の仕事があるだけ。
前の晩には、明日はあれをやってこれをやって…と考えているのに、
朝起きると今日は何をして過ごそうかとTVをつけて、番組をチェック。
これを見たら机に向かって仕事をしようと思いながら、
見終わると次の番組を選んで見ている。
特に見たいわけでもないのに、
体を動かすのがおっくうでダラダラと過ごしてしまう。
いつもはあっという間の一日なのに、
昼過ぎ頃に「あ~まだ、1時か~」なんて。
休みに入って、「海馬」という本を読んだ。
その中で、「体を動かさないとやる気はおきてこない」と書いてあった。
逆を言えば、「やる気を出すには、まず体を動かすこと」。
卵が先かニワトリが先が…じゃないけど、
とりあえず何でもいいから体を動かすことが大事らしい。
そこで実験をしてみた。
重い体を動かして部屋の掃除を始めて見たら、
あれもこれもとやりはじめて気がついたときには部屋がきれいになっていた。
汗をいっぱいかいたので、シャワーを浴びたら何とも気持ちがいい。
夜、とりあえず机の上にたまった書類を整理しようと、
書類をいじり始めたら、あれよあれよと机が片付き、
ついでにブログまで書いている。
自分をコントロールするのは本当に難しいけど、
ちょっとこつがわかってくると意外といい感じに思えてくる。
人の心って不思議だな~と思う。