助成金のパンフレット
先日、NPOセンターで助成金の講座を受けたこともあり、
思い切って助成金の申請をしてみようと思います。
申請書には、
活動の内容や特徴
地域における子育て環境の課題
現在の成果
助成金で実現したいことなどを書く欄があるのですが、
前回の講座で学んだ
企業が助成金を出す意味を改めて思い出さされました。
助成金をもらってする活動が大切なのではなく、
その後を意識した広がりのある事業を行うこと、
またその際、対象者だけではなく受益者、
さらには広く地域や社会に還元できる内容になるよう
事業を組み立てて行く必要があるとのこと。
実際、申請書を書いていると頷けます。
助成金の申請書を書くことは、
かっぱらの今までの活動をふり返ったり、これからの活動を考えるには
絶好の機会のように感じました。
さてさて、どうなることやら…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます