Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

少しずつタイムテーブルができあがる

2007年11月08日 22時21分27秒 | ホームティーチャー
懇談会も半ばが過ぎて、だんだんタイムテーブルが出来てきました
*新6年生と中学生とIDは除く

来年は、初の「月曜休日」を目指しています。
今のところ、月曜日進級予定だったクラスは上手く移行が90%進みました。
あとは、残りの懇談でどうなるかかな?

さて、明日はボランティア。
今日も早く寝なくっちゃ

しまった・・・(>_<)

2007年11月08日 07時35分02秒 | ホームティーチャー
おはようございます!

今朝おきて気がついたら・・・
昨日、来ていた内職メール(ビジネス英訳)をするのを忘れていた (>_<)
朝一でやって送ったけど、間に合ったかな?
こちらの朝10時までに送れば向こうの夕方5時までに届くはずだから大丈夫かな????

朝は、メールに時間がとられたので、今朝はトーストではなく、昨日保護者からいただいたメイクレールの「くるみパン」
子供たちは「明日の朝はくるみパン!」って喜んでいたのを「おやつね!」と言い切った私。

今朝の子供たちは喜んでくれるかな?

そうそう。NOVAの続報。

あのジーなんとかは、「企業」であって「英会話学校」ではないので「生徒の救済」は念頭にはないらしい・・・

数年に一度、大きな英語会社が倒産する。
うちの会社は、そのたびに被害のあった生徒達への救済措置を考えて、少しだけど私たちの教室に入学した場合は、入学金を免除したりなど手助けをしていました。

ジーなんとかも、学習塾を経営しているのだから、「勉強する人たち」のことをもっと考えてあげるべきだと思う。

「焼肉のさかい」も経営しているのだから、かなりの黒字企業だと思うのだけど・・・