Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

充実していた1日

2007年11月25日 22時27分16秒 | ホームティーチャー
今日の私
 8:00に起床&家事
 9:30にカスタマーが来る
10:00にブランチ
10:30からちょっと仕事
11:00に家を出て図書館・シモジマ・丸栄に
14:30からステラちゃん
17:00帰宅&読書

なんと充実した1日だったのでしょう♪(before afterみたいに読んでくださいね)

英語のWSに行くのは秋のステラ以来。
最近は日本語が忙しいからなあ・・・

丸栄で大ちゃんのカッターも買ったし、生徒にプレゼントの図書カードも金券ショップでちょっとだけ安くGetできた。

午前中にやったお仕事は
1、書類の整理 児英検関係と進級関係に分別?!
2、生徒手帳にスタンプ押し
*写真参照

進級関係は来週の児英検の週は予習がないからゆっくり進める予定。
その後は、年賀状が待っている。

12月は走らないけど、時間が逃げていくHT生活です。

ホームティーチャーが嫌いなもの

2007年11月25日 08時39分39秒 | ホームティーチャー
おはようございます。

昨日、とうとう例のものをあけました(笑)
たぶん、どのHTもあの箱が「1番嫌いなもの」じゃないかしら

ただでさえ忙しい毎日を2乗くらいの忙しさにさせるものがわんさか入っているから。(T_T)

でも、嫌がっていても中身は減らないから
まずは、スタンプ押しから。

でも、昨日できたのはこの100枚だけ。
朝から、親戚が来たり、耳鼻科で1時間待たされたり、買出しに行ったりで
ゆっくりできたのはなんと午後3時。
さすがに疲れてそのあと寝てしまった・・・

夕方スタンプを押していたらインクがなくなり補充をしておしまい!にしました。

夜は「しゃばけ」をみながら生徒手帳に「教室名・講師名・電話番号」のスタンプを押そうと全て用意して、生徒手帳を開けたら・・・

今年から「教室スタンプを押してください」になっていました (>_<)
確かに便利だけど、インクを補充してからまだ6時間たっていないので
押せない・・・

ということで、昨日は読書に励み3冊読みました (*^。^*)

今日はステラちゃんです。
その前にシモジマでPC用の紙とインクを補充するためにお買い物。
そろそろ年賀状を印刷しなくっちゃ。

では、また夜に
Have a nice day!