現在、私の教室の卒業生は現在いろいろな大学に通っています。
先週末、論文の参考資料を検索したら、東京薬科大学の論文が必要でした。
しかし、愛知県の大学は愛教大しか図書館に所蔵されていなくて・・・
愛教大までは、片道1時間半くらいかかるし、図書館は平日しかだめで、しかも学外の学生はなかなか入るのが難しいらしい。
*自分の大学の図書館から紹介状が必要なのです。
私にはいけないかあとあきらめていたら・・・
愛教大???
3日前に卒業生からメルアド変更の連絡が来ていたR君が愛教大だった。
早速、連絡を取ったら、「いいですよ。コピーします。」との返事
月曜日に授業前にコピーしてくれて、夕方届けに来てくれました。
で、「コピー代を払うね」といったら
「先生、僕知らなかったけどコピーカードでコピーするんですね」
そうです。
うちの大学の図書館もコピーカードを買わなくてはいけません。
「知らなかったけど、前の人がカードを抜くのを忘れていたので、偶然コピーできました」
おいおい。
でも、助かっちゃった。
カードを買いに行っていたら時間がなくてできなかったかもしれないし。
お礼に、大ちゃんからもらったトライデントのクオカードを渡しました。
コンビニでジュースでも買ってもらえるといいなあ。
現在、こどものイベントのスタッフでいろいろ会議とかが急がしそうです。
将来学校の先生になるかもしれなくて、現在塾で講師をしているそうです。
みんながんばってくれていてうれしいです。
先週末、論文の参考資料を検索したら、東京薬科大学の論文が必要でした。
しかし、愛知県の大学は愛教大しか図書館に所蔵されていなくて・・・
愛教大までは、片道1時間半くらいかかるし、図書館は平日しかだめで、しかも学外の学生はなかなか入るのが難しいらしい。
*自分の大学の図書館から紹介状が必要なのです。
私にはいけないかあとあきらめていたら・・・
愛教大???
3日前に卒業生からメルアド変更の連絡が来ていたR君が愛教大だった。
早速、連絡を取ったら、「いいですよ。コピーします。」との返事
月曜日に授業前にコピーしてくれて、夕方届けに来てくれました。
で、「コピー代を払うね」といったら
「先生、僕知らなかったけどコピーカードでコピーするんですね」
そうです。
うちの大学の図書館もコピーカードを買わなくてはいけません。
「知らなかったけど、前の人がカードを抜くのを忘れていたので、偶然コピーできました」
おいおい。
でも、助かっちゃった。
カードを買いに行っていたら時間がなくてできなかったかもしれないし。
お礼に、大ちゃんからもらったトライデントのクオカードを渡しました。
コンビニでジュースでも買ってもらえるといいなあ。
現在、こどものイベントのスタッフでいろいろ会議とかが急がしそうです。
将来学校の先生になるかもしれなくて、現在塾で講師をしているそうです。
みんながんばってくれていてうれしいです。