期末試験が終わった中学生達が今日から授業に戻ってきました。
私のつかの間の休息もあっという間に終わってしまいました。
さて、本日のJI4名
H中だけ英語のテストが返ってきました。
TAちゃん、95点 TOちゃん96点 2年目のMaちゃんもがんばって84点
平均点は56点らしい。
M中の一人は明日返ってくるらしい。2回に1回は学年トップを取ってくる彼女。
今度も取れるといいなあ。
そして、このなかのMaちゃん以外の3人が今回3級を受験しました。
継続歴10年目のTaちゃん3級を30点で合格(満点は33点)
継続歴7年目のToちゃんも同じく30点で合格。
6年生から入学のAちゃんは26点で全然悪くない点なんだけど、
ほかの2人が良すぎて・・・
準2級を受けた生徒も30点を越えた点で合格。
「先生、ミラクルだね!」と驚いていました。
だって、前回は1点差で2次試験に落ちたんだから。
で、会社に文句を言われないように英検ステップコースを開講することにした私。
JIの生徒達とチラシを見ていたんだけど・・
高い!
準2級は約1万円!!!!
当教室は、合格まで何度もフォローを行ないますって、言わないと誰も受講してくれないかも・・・
来週から恐る恐るチラシを配布する予定です・・・
写真は、体調不良のときに寝込みながら読んでいた漫画です。
私のつかの間の休息もあっという間に終わってしまいました。
さて、本日のJI4名
H中だけ英語のテストが返ってきました。
TAちゃん、95点 TOちゃん96点 2年目のMaちゃんもがんばって84点
平均点は56点らしい。
M中の一人は明日返ってくるらしい。2回に1回は学年トップを取ってくる彼女。
今度も取れるといいなあ。
そして、このなかのMaちゃん以外の3人が今回3級を受験しました。
継続歴10年目のTaちゃん3級を30点で合格(満点は33点)
継続歴7年目のToちゃんも同じく30点で合格。
6年生から入学のAちゃんは26点で全然悪くない点なんだけど、
ほかの2人が良すぎて・・・
準2級を受けた生徒も30点を越えた点で合格。
「先生、ミラクルだね!」と驚いていました。
だって、前回は1点差で2次試験に落ちたんだから。
で、会社に文句を言われないように英検ステップコースを開講することにした私。
JIの生徒達とチラシを見ていたんだけど・・
高い!
準2級は約1万円!!!!
当教室は、合格まで何度もフォローを行ないますって、言わないと誰も受講してくれないかも・・・
来週から恐る恐るチラシを配布する予定です・・・
写真は、体調不良のときに寝込みながら読んでいた漫画です。