ガトゥ・ハロゥ

八犬伝と特撮と山田風太郎をこよなく愛する花夜のブログ。

【伏】を観終わっての即興書き

2012年10月28日 19時24分03秒 | 【伏 ~贋作里見八犬伝】
【伏 ~鉄砲娘の捕物帳~】を観終わって、ドトールに飛び込んで書いてます。
いろいろ感じたことをとりあえず思うがままに書きなぐりで。


開始から1/3は辛抱して観るべし。
面白くなって目が離せなくなるのは1/3を過ぎてから。

プロローグ的出だしのお話が結構端折られて、内容も変わっていて
“八匹の伏が江戸にやってきた”
だけど、既に六匹は殺されて晒し首。残りはあと二匹。
毛野、荘助、現八、小文吾、親兵衛、雛衣、が首晒し。

やっぱり浜路の鉄砲がヘン。
それ振り回す信乃が巨大カタツムリ抱えてるみたい。

道節がおじさん。憎めないけど頼るにはイマイチ不安なタイプのおじさん。
【魔神英雄伝ワタル】のシバラク先生タイプ?
自信あるんだかないんだか、大丈夫かなこのお人好し。

廓の描写がちょっと......
幻想的にするならもうちょっとオブラートに包めないものか。
包めないならもう少し品のいい見せ方はできなかったのか。
股おっぴろげて転ぶばかりがエロではないよ。

古風なエロで派手やかな襦袢、もしくは素っ裸で逃げてた方が。
団鬼六先生曰く...じゃないけど、中途半端に隠すとエロでなくて
猥褻になってしまう。
チラリズムも一般向けだと難しいけど、別に無理して
脱がせなくてもいいのに。“伏”の片鱗を魅せる為に太夫の服を
脱ぎ捨てて、ならここは力を入れて描写して欲しかった。
この凍鶴太夫との場面は、浜路の最初の見せ場シーンなのに。

凍鶴太夫、自分内イメージの網乾の女装かと思った。
私だけだそんなこと思うのは。ここでもしあらすじが変わっていて
網乾左母二郎の女体化が凍鶴なら、原作【八犬伝】の犬士遭遇その③の
道節登場編。左母VS浜路、その後左母VS道節、のバッドエンドが
浜路ルート突破で、浜路がこの時生き延びていたらバージョン?

凍鶴太夫の前髪ひさしが凄い。
【エルガイム】のキャオとか、【FFS】のシャーリーとか思い出した。
なんか巨大ロボに乗って高笑いしていそうな悪役っぽい。

“桜”と“かざぐるま”って、【八犬伝】をアニメ化する時のイメージなのかな。
【The 八犬伝】は信乃のポスターや衣装、毛野の衣装が“かざぐるま”
イメージになってるっぽいのでそっちの印象強いのだけど。

凍鶴太夫をもう少し美女風にして欲しかった。
信乃が歌舞伎俳優の黒白として女装した“伏姫”が綺麗だったからなおさら。

浜路に撃たれた凍鶴太夫、彼女が道節に討たれた後の浜路の鼻血
=初潮イメージなのかな。最後にお歯黒塗って太夫から普通の女になり
死んだ凍鶴と、段階を同時に踏ませる感じ。
浜路は少女から女への最初の一歩。

あいこ。
信乃に着物一式と簪を買ってもらう浜路。
“伏”じゃない信乃の姿の時は、浜路にも“猟師”じゃない姿のものを。
そういう願望かな。簪は特に大きなキーワードにはならず。

冥土は馬琴先生の孫でした。
真面目な同人少女の感情? ヘンな書き方だけど。
文章を書きたいのだけど、何をどう表現していけばいいのか判らない。
おじいちゃんは世間では有名な読本の作者。
盲目になっても、【八犬伝】を書き続ける人。
自分の母親に口述筆記させてまでのその執念が、冥土にとっては
疎ましく嫌悪をいだいているけれど、羨ましくもある。
越えられない葛藤がもやもや。

結果。
“冥土新聞”として、“伏”の記事を書き、日銭稼ぎのように三面記事
ならぬ三文記事として発行。
この世界では【八犬伝】がいろいろ“入れこ”状態になっているけれど
冥土もそれに関わりがあり、疎ましいけどどこかに関わっていないと
不安。そんな自分に自信が持てなくてどうしよう状態。

そんな時に同じように自信のぐらついた浜路と出会う。


スマホ入力でくたびれました。残りはチラシ裏の殴り書きにして明日。

パンフも買いましたが、読んだらどんどん昇華されていきそうので未読。
感想書き終えたら読むつもりです。

さて、帰らねば。