サッカー狂映画監督 中村和彦のブログ

電動車椅子サッカーのドキュメンタリー映画「蹴る」が6年半の撮影期間を経て完成。現在、全国で公開中。

映画館でのトークショー

2010年09月24日 | 映画「アイコンタクト」について

昨日は、白井佳夫さんとのトークイベント。
新たな福祉映画という観点から「アイ・コンタクト」に迫ってもらった。
白井さんは、「障害者=かわいそうという視点が微塵もない点がいい」等と熱弁。
予定時間を上回るトークショーとなった。

明日25日(土)17時の回終了後には、
スポーツジャーナリスト二宮清純さんとのトークショー。
スポーツ、サッカー的観点から「アイ・コンタクト」に切れ込んでくれます。
是非、皆様ポレポレ東中野へ。

二宮さんのサイト
http://www.ninomiyasports.com/sc/

二宮さんプロデュースの障害者スポーツのサイト
http://www.challengers.tv/


インタビュー掲載&トークショー

2010年09月23日 | 映画「アイコンタクト」について

私のインタビューが、
【Jマガ】 http://ht.ly/2Ie4y に掲載されています。


今日は17時の上映終了後、映画評論家・白井佳夫さんとのトークショー。
雨模様ですが、是非おでかけを。
白井さんは、以前阿佐ヶ谷映画村というのをやられていて、助監督時代時折参加。
なかなか見れない旧作を上映。その後参加者全員が感想を述べるといった形式で進められていて、
なかなかオモロかった記憶があります。

13時の回上映終了前には映画館に行く予定なので、見かけたら気軽に感想でも聞かせてください。


私の講演

2010年09月21日 | 映画「アイコンタクト」について

 第7回「ライン~人間と人間の間をつなぐ線引きとは」

日時:平成22年9月22日(水)19:00~21:00

講師:中村和彦氏(映画監督)

場所:LEN会議室西新橋(東京都港区西新橋3-4-1西新橋佐藤ビル6F)
  ⇒(http://www.len.co.jp/conference/c_nisisinbasi.html)

内容:知的障害者サッカー日本代表を追った「プライドinブルー」(07年度 文化庁映画賞優秀賞受賞)
   ろう者女子サッカー日本代表を追った「アイ・コンタクト(9月18日より、ポレポレ東中野にてロードショー) 」
※予告編⇒(http://www.youtube.com/watch?v=rIa9-lH1zRk)
   
   この2つのドキュメンタリー映画は、それぞれの選手たちの生い立ちや進学、日常などを、選手自身や家族が語るところから始まります。
  「知ったつもりになって片付けていたけれど、掘り起こしてみると違う。」
   観客は皆、そう感じながらスクリーンに引き込まれていきます。
   そして、選手たちはそれぞれの想いを胸にピッチに挑みます。
   
   今回はこの2つの映画を製作された中村和彦監督をお招きし、お話いただきます。
   (質問や感想など、是非監督にぶつけてみて下さい!)

[お知らせ]このシンポジュウムは無料で手話通訳がいます。

[お詫び]会場のトイレがバリアフリーになっていません。
    誠に申し訳ございません。

(ダイバシティ ヴィムは事前の申し込みは必要ありません。
 また、途中参加・途中退席が可能です)


以上の内容で私の講演があります。