船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

この角度から撮影できることまずない車両 陸上自衛隊の軽装甲機動車 LAV

2020年10月28日 11時29分05秒 | 陸上自衛隊
日頃この角度から撮影できることはない車両 陸上自衛隊の軽装甲機動車
海上自衛隊の艦艇の一般公開に合わせて地方協力本部と陸上自衛隊の協力で一般公開されたものと思われます。黄色い枠は怪我をしないようにビニル製かスポンジ製の緩衝材を巻いているものです。

陸上自衛隊 軽装甲機動車 陸上自衛隊と航空自衛隊に配備
LAV(Light Armoured Vehicle) 小松製作所 コマツ製作所 一両約3100万円
軽装甲機動車は小松製作所と防衛庁の共同開発で制作されたものの
令和元年の報道によると小松製作所は以降自衛隊向けの車両新規開発からは撤退することが報じられています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県警の警備艇  福3 めかり

2020年10月28日 10時11分19秒 | 船舶
関門海峡を関門橋をバックに航行する福岡県警警備艇めかり
白い船体に赤い甲板 後部甲板にクレーンを装備しています。
福岡県警察門司警察署 警備艇 福3 めかり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA836A(ANA) 国際線仕様のボーイング787-9型機の初号機 

2020年10月28日 08時36分20秒 | 飛行機

全日本空輸(ANA)は2021年3月期連結決算の最終利益が過去最悪となる5100億円の赤字になるとの見通しを発表(前期は276億円の黒字)
コロナウイルス感染拡大の影響で旅客需要が激減したことが主要因。
 ANAはこれまでにもANAの一般社員の月給を20年ぶりに減らすほかに冬のボーナスも見送る。 さらに家電量販店のノジマや高級スーパーの成城石井などのグループ外の企業に来年春までに400人以上を出向させる方向。
 出向に関しては本人の意思を尊重すると報道されています。
固定費である機体の削減についても2020年度は35機削減する方針

写真はJA836A(ANA) 国際線仕様のボーイング787-9型機の初号機                          (登録番号JA836A)
東京国際空港 ドリームライナー  2017年12月撮影

JAL JA8988 JAL JA772J  JA010D 
JAL最終赤字2300億円 21年3月期、再上場後初
通期の赤字は12年の再上場後はじめて との報道が出ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする