春休みの広島旅行のつづき。
(相変わらず、投稿が遅すぎ
)
安芸太田町
加計で食料買出しのあと
アーチ式ダム
日本第2位の温井ダムにて社会見学
その後
芸北・大暮地区の
山県製鉄所・大暮工場跡地にて
素晴らしい石垣を見学しました。
(活字にすると、なんとお堅い旅行をしているのだろう
)
長雨にさらされた後は
芸北温泉に行って、のんびり~
子達も、ジェラートなど食べて
ようやくリゾートらしくなってきた・・・
夕刻
予定通り、チェックインの時刻
16時きっかりに
宿泊地「リゾートインふーすけ」に到着

まわりは田園風景
近隣にスキー場が点在する
(一応)高原リゾート
こちらはペンションですが
チェックインだけ済ませてから
コテージに移動
車で5分というが、結構遠く感じる
来た道
国道を右折してから
人気の少ない道
目印は川というが
ログハウスがいくつも見えてきて
すぐに分かった

広島の田舎だが
それなりに、なんだかお洒落なリゾート地かも
(ちなみに、広島の田舎では、石州瓦の朱色の屋根がトレードマーク)

今宵の宿泊地
一棟貸切で25000円とはお安い
いろんな意味で
今までで泊まった中で、一番グレードが高かったです






(エントランス部分)
寒冷地だけあって、玄関は二重扉
掃除機や洗濯機まであって
一晩で終わらすのはもったいない感じでした。

(リビングは吹き抜けになっていて、ロフトに布団がしいてあった)


(ストーブは3台、空気清浄機つき)
なぜか、子達は自主勉強を始めました。

システムキッチン・食器棚・でっかい冷蔵庫付き
なんと商売っ気のないコテージなんでしょう
たぶん、オーナーさんは、自分が住んでも気持ち良い様に
清潔に手入れなさっているのでしょう。
キッチン引き出しには
新聞紙・三角コーナー用ネットなど
装備が充実していて、やるな~
て感じでしたよ。

外は
でっかい屋根つきのテラスで
バーベキューが出来るようです。

横は、すぐ川
北海道のような川で
(分かります?)
リゾート気分を際立たせてくれました。
とても良いコテージでした。
旅行じゃなくても、また泊まりに行きたいなあと思います。
島根県境
浜田・有福温泉・石見銀山など
足を伸ばせば、いろいろ行けるでしょう。
こちらのお出での際は
ぜひぜひチェックしてみてくださいね~
リゾートインふーすけ
(相変わらず、投稿が遅すぎ

安芸太田町
加計で食料買出しのあと
アーチ式ダム
日本第2位の温井ダムにて社会見学

その後
芸北・大暮地区の
山県製鉄所・大暮工場跡地にて
素晴らしい石垣を見学しました。
(活字にすると、なんとお堅い旅行をしているのだろう

長雨にさらされた後は
芸北温泉に行って、のんびり~

子達も、ジェラートなど食べて

ようやくリゾートらしくなってきた・・・
夕刻
予定通り、チェックインの時刻
16時きっかりに
宿泊地「リゾートインふーすけ」に到着

まわりは田園風景
近隣にスキー場が点在する
(一応)高原リゾート
こちらはペンションですが
チェックインだけ済ませてから
コテージに移動


来た道
国道を右折してから
人気の少ない道
目印は川というが
ログハウスがいくつも見えてきて
すぐに分かった

広島の田舎だが
それなりに、なんだかお洒落なリゾート地かも

(ちなみに、広島の田舎では、石州瓦の朱色の屋根がトレードマーク)

今宵の宿泊地

一棟貸切で25000円とはお安い

いろんな意味で
今までで泊まった中で、一番グレードが高かったです







(エントランス部分)
寒冷地だけあって、玄関は二重扉
掃除機や洗濯機まであって
一晩で終わらすのはもったいない感じでした。

(リビングは吹き抜けになっていて、ロフトに布団がしいてあった)


(ストーブは3台、空気清浄機つき)
なぜか、子達は自主勉強を始めました。

システムキッチン・食器棚・でっかい冷蔵庫付き
なんと商売っ気のないコテージなんでしょう

たぶん、オーナーさんは、自分が住んでも気持ち良い様に
清潔に手入れなさっているのでしょう。
キッチン引き出しには
新聞紙・三角コーナー用ネットなど
装備が充実していて、やるな~


外は
でっかい屋根つきのテラスで
バーベキューが出来るようです。

横は、すぐ川
北海道のような川で
(分かります?)
リゾート気分を際立たせてくれました。
とても良いコテージでした。
旅行じゃなくても、また泊まりに行きたいなあと思います。
島根県境
浜田・有福温泉・石見銀山など
足を伸ばせば、いろいろ行けるでしょう。
こちらのお出での際は
ぜひぜひチェックしてみてくださいね~
