品川高輪口「風神(ふうじん)」でつけ麺

都内へ出、用事が済んだ後に品川高輪口でらーめんを食べました。

食べたのは「風神」のつけ麺、650円(税込)です。
注文後は特にすることもなかったので、スマホを見ずボーッとしていました。
そのせいか、できあがって出されるまでがとても長く感じられた。

だから味評価は下がってしまうかなぁ、と思ったのですが…。
メニューもたくさんの種類があるし、店構えもいかにものラーメン屋の感じだったので。
でも出てきて食べてみたら、予想より旨かった。
特に麺がコシがあって良かった、63点。

店を出て信号待ちで、品川駅高輪口をしみじみ眺めました。
昔は高輪口がメインでオシャレでしたが、今や港南口の方がはるかに都会ですねぇ。

写真は高輪口側にある、日本コムシスという会社の看板です。
相当昔のCI(コーポレート・アイデンティティ)が流行った頃、ぼくはこの会社のCIに関わった。
社名もこの看板の会社ロゴも、ぼくが手配して提案し採用いただいたもの。
当時盛んにこのビルに通い提案や議論をしたもので、何だか懐かしいなぁ。
<今回の疑問>
つけ麺を食べたのに、スープ割を頼まなかった。
スープがさっぱりで割らずとも旨く飲めたのもあり、スープ割あるのかなぁとの遠慮もあり。
後でネットで見たら、提供されるスープは鶏だしでとても旨いと…。
頼まず後悔と頼んで後悔は、後者の方がいいですよねぇ?