ナスとピーマンの浅漬け
先日キューちゃん漬けへのチャレンジをご報告しました。
https://blog.goo.ne.jp/kazuya_mizuki/e/5f3abd134a21526a745654daa4e1efd9
その際作った漬け汁を沸騰もなにめせず、そのままナスとピーマンを入れて一晩漬けておいた。
浅漬けとして爽やかで、とても美味しく食べられました。
<今回の疑問>
キューちゃん漬け用につくった漬け汁は、いつまでどんな応用が効くかな?
ナスとピーマンの浅漬け
先日キューちゃん漬けへのチャレンジをご報告しました。
https://blog.goo.ne.jp/kazuya_mizuki/e/5f3abd134a21526a745654daa4e1efd9
その際作った漬け汁を沸騰もなにめせず、そのままナスとピーマンを入れて一晩漬けておいた。
浅漬けとして爽やかで、とても美味しく食べられました。
<今回の疑問>
キューちゃん漬け用につくった漬け汁は、いつまでどんな応用が効くかな?
電卓は必要か?
我が家に数個あった電卓が、どれも経年劣化で壊れてしまったのが数年前。
どうせ計算はスマホの電卓アプリでできるので、もう不要と思っていました。
いくつもの足し算や割り算等は、その後はスマホでやっていた。
先日棚の引き出しを開けて見ていたら、奥の方に電卓が1個あるのを発見。
電池も健在で、劣化していなく十分使える。
「しかしもうスマホにでの計算に慣れたから、使わないよなぁ」
そう、思っていました。
ところがある日、使う必要が生じました。
スマホでネットにアクセスし、そこで確認できる数字を複数足し上げて合計値を知る必要が生じ。
ネット上の数値から計算アプリに画面を移し、足し上げを繰り返すのはチョー非効率。
なので足し算は電卓を行い、簡単短時間で合計値を出せたのです。
電卓もまだまだ、使う機会があるものですねぇ。
<今回の疑問>
1.スマホを2個持ちしていたら、電卓は要らない?
2.個人スマホと仕事用2個持ちは別にして、個人スマホを2個持ちしている人いる?
3.スマホ計算アプリより、電卓の数や記号ボタンを押す方が正確で効率良い人は多そう?
あなたは1.~3.どれに該当しますか?
栃木の卵「たまごちゃん」
仲間に誘われて参加したゴルフ場コンペで、順位賞として卵をいただきました。
70人参加で成績10人単位の順でもらう、賞です。
20個入り1パックを2パックで、計40個も!
1個200円で売っているそうなので、結構豪華な賞です。
栃木市(有)大平育成所の、たまごちゃん。
帰宅までの時間を考えて頂いた際に、「冷蔵しなくて大丈夫?」と聞きました。
応えは「販売にあたっても常温の状態ですから、全然大丈夫」と。
家に帰り翌日以降、色々な食べ方で食しました。
まずは生で、卵かけご飯 → 旨い。
次は、目玉焼 → 旨い。
更に次は、茹で卵 → 旨い。
どの食べ方でも普段食べているのより、数倍旨かったぁ。
いただいてから2週間以上ですが、まだ冷蔵庫に1つ残っている。
<今回の疑問>
普段卵は冷蔵庫に入れているのですが、本当は常温でいいのかなぁ…。
常温で平気なのは、ものによるのかなぁ?
キュウリのキューちゃん漬
知人の家に、預かってもらっていた荷物を取りに伺いました。
その折に普通サイズと、大きなサイズのキュウリを何本ももらっちゃった。
あわせて、キュウリを漬物にする知人宅作成レシピも。
帰宅してレシピを読み、早速作ってみたくなりチャレンジしました。
ほぼレシピどおり、少しだけ手抜きして作り出来上がったのがこれ。
作っている時も塩分や醬油等が多いので、しょっぱいのではと心配しました。
出来上がって食べてみると、最初はやはりしょっぱいと思った。
しかし食べ進むと何とも触感や味がよく、癖になりやみつきになっちゃう!
「沸騰させた漬汁の火を止め、キュウリを投入だけで4時間置き2~3回繰り返す」
それがミソのようで、キュウリのシャキシャキ触感が活きていて旨いっ
<今回の疑問>
荷物を預かってもらった方が野菜をもらい、旨い作り方まで伝授してもらった。
立場としては、逆では?
千葉のマザー牧場で牛乳
千葉の、マザー牧場に行って来ました。
広くて高低のある山の敷地で、色々な動物をみた。
牛の乳しぼり体験をする家族を撮影していたら、牛乳が飲みたくなった。
売店で200円の冷えた牛乳を購入し、飲みました。
濃い牛乳を期待したせいか、濃くはなくて美味しくなかった。
<今回の疑問>
飲んだ牛乳は、マザー牧場の牛さんからもらった牛乳なのかなぁ?