おじいちゃんの小さな疑問集(旧:おもりぽ)

「おじいちゃんがふと抱いた小さな疑問」を、載せさせていただきます。答えや共感や異論があればぜひコメントを!

おもりぽ.その194【海老名とベイブリッジ】

2012年03月29日 | Weblog

ぷちりぽ.その194【海老名とベイブリッジ】

海老名駅の近所で仕事をしました。海老名といえば、東名高速道のサービスエリアを思う人がほとんどかと。駅前は結構都会です。シネコンが2つもあったりします。一方で箱根の山並もきれいに見えたり。

ところで海老名からの異動で、2つの体験をしました。1つめは、相鉄線に乗った際のこと。都内に向かうために海老名駅で横浜駅を経由し、東海道線で都内に向かいました。その際海老名駅で思ったのは、「ぼくはこの路線に乗るのは初めてでなかろうか?」と、ふと思ったのです。しかし違いました。瀬谷駅や、天王町駅の名前を見てすぐに気づきました。横浜からこれらの駅には、何十回となく通っていました。その際に終点が海老名であることなど、意識もしてなかったのです。海老名から横浜に向かうということが初めてだったので、そんな錯覚をしたのですね。

              

2つめは、海老名からこれも横浜駅を経由して羽田空港に向かいました。その際、ケータイの経路ナビが示すまま、横浜駅から京急バスで羽田交際空港ターミナルに向かいました。バスはベイブリッジを走って空港に向かいます。その際ぼくは「ベイブリッジを走るのは、初めてではなかろうか?」と、思い至りました。こっちは正解です。橋自体はおそらく相当回数、眺めていたと思います。でも車等で、走行するのはこれが初めてでした。この年になって、旅行等ではなく、日常生活で初めてということが、結構あるものなんですね。

              

<今回の期待>
日常生活で、どのぐらいの回数、初めてに出会っていくのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その193【ホテルのベッド】

2012年03月20日 | Weblog

ぷちりぽ.その193【下の子の境遇】

札幌で、母(おばあちゃん)、ぼく、上の子、下の子、4人で温泉つきホテルに泊まりました。温泉を夕と朝に、食事とカラオケを夜に楽しんでご満悦。

ホテルは対応も良く、キャンペーンのプレゼントなんかももらって、十分満足。4人ひとつの広い部屋で唯一、うん?と思ったのは、ベッド1台が補助ベッドのような感じだったこと。写真の1番手前です。

         

でこのベッドは誰に割り振られたと思います? 部屋奥右のはおばあちゃん。3つ並んだ左奥はぼく。真ん中は上の子。ここまでは大き目のつくりのシングルベッドです。そして通常のシングルより小さめな、一番手前の補助っぽいベッドは、言うまでもなく下の子。下の子の方が上より、だいぶ背が高いのですがね。

下の子の扱われ方って、そんなもんですね。

<今回の矛盾>
上の子は「おっきいお姉ちゃん」、下の子は「ちっちゃいお姉ちゃん」と呼ばれています。現在の背丈からすると事実は逆なのに…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その192【レミーマルタン】

2012年03月16日 | Weblog

ぷちりぽ.その192【マンダリン・オリエンタル・ホテル】

とても仲良くしていただいている知り合いと、マンダリンオリエンタルホテル東京(三越前)の37Fのバーで、レミーマルタンを飲みました。なぜレミーかというと、2人ともちょっと、ツンツンした気分だったから。知り合いが「こんな時は、スコッチよりブランデー系がいい」と言ったのです。その通りでした。気持ちが少しマイルドになった。

おまけにこの、ロックグラスに入っていた氷。マンダリンオリエンタルのロゴが、氷の中に仕込まれているのです。思わずグラスから取り出し、写真を撮っちゃいました。素敵ですね。この夜の夜景は、さほど遠くまで見える夜景ではなかったのが、少し残念かな。

        

2人がツンツンしていた原因は、3人の会を招集した本人が、薬膳鍋を食べた1件目の店を出た後「それじゃ後ヨロシク」と、他の用件の方へ行ってしまったからです。残された2人ともが1件目の食事で肩もあたたまり「さあこれから本題なのかな?」と手ぐすねひいたとこでしたから…。

召集する側と、それに応ずる側では、きっと明らかに温度差がありますね。召集する側は必要があって声がけする。声がけした時点が必要度のピーク。集まる前にあれこれ考え、場合によっては答えが出ちゃっていたりして。一方、応ずる側は集合時にテーマを聞かされる。そこからあれこれ考え始める。集合後しばらくしてが、思考のピーク。だから先のヅレみたいなことが起こりやすいのでは?

そう考えると、あらかじめテーマを事前に共有しておく方がいいかもね。ただ、応ずる側は「事前に聞かされているテーマ以外に、本音でじっくり話したいネタがあるのかな?」と思いがちです。実は招集者は、テーマ以外には顔みたかっただけ。なんて場合もズレが生まれますよね…。

<今回のコツ>
そうならないためのコツは単なるお付き合い以外は、一晩に2つの用件をこなそうとはしないことかと…。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その191【明ける景色.その4】

2012年03月15日 | Weblog

ぷちりぽ.その191【明ける景色.2012年3月11日】

今年に入ってからは、前夜お酒を飲まなかったり深酒をしなければ、明け方4時とか5時に起きだして、仕事場に向かう仕度を始めるまで、ごそごそとPCなんぞを打ったりしています。

なので、明ける景色を見ることがとても多い。

           

この景色はもう数日経ったけれど、あの震災からちょうど1年後の、3月11日の明ける景色です。

おおよそ1年前あの日ぼくは、新橋の仕事場に居ました。長く、大きく、度重なる揺れにおののいていた。仕事場の建物に居る間に、どうも東北の太平洋側がひどいことになっていそうだということを知り。あるいは建物の裏の公園に非難しつつ、九段会館で事故があったようなことも知り。その後、家族が無事であることを知ったり。夜は結局帰宅難民になったり。あの日の都内の様子や自分の行動を、きっと生涯忘れることはねいでしょう。

実は今度の3/16~20まで、ぼくは札幌で暮らす母のもとに、娘達と行ってきます。そしてみんなで、ぼくが生まれて育った町、小樽に帰ってきたいと思っています。おそらくは従来とさほど変わっていない海沿いの町、ぼくが生まれた小樽を、ちゃんと見つめておきたいと…。震災からおおよそ1年を経過して、ようやくそんな気分になっています。

<今回のいまだ>
未だぼくは、東北の太平洋側を訪ねる機会も、勇気も、持てていない…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その190【佐野プレミアムアウトレット】

2012年03月11日 | Weblog

ぷちりぽ.その190【PRADA】

自分が稼いだお金で生活するようになってから、ブランド品購入とはほとんど縁のない生活をしてきました。親のスネを齧っている間は、REGAL(リーガル)の靴だの、adidas(アディダス)のウエアだの、LACOSTE(ラコステ)のポロシャツだのをねだっていましたが…。

その後所有しているブランド品といえば、主にL.A.に住む姉からのもらいもの。Eddie Bauer(エディーバウアー)のバッグとか、Burberry(バーバリー)のレインコートとその他数点ぐらい。

しかしこの度、訳あってPRADAを購入いたしましたので、その報告です。エヘン!!

まず、免許取立ての娘の運転の練習もかね、東北道を佐野に向いますっ(緊張…生還できるか?!) 

            

無事たどり着いたのは佐野・藤岡インターすぐそばの、佐野プレミアムアウトレッツ。

            

お目当てのPRADAのショップに一目散に向かいます。ここでは先刻まで肩に力を入れ、ビビリつつ免許取得後の初高速道路での運転をしていた、娘の独壇場です。

            

買ったのは、店内で娘と姉がケータイで連絡を取り合いながら決めた、柿色のこのバッグ。

            

柿色はイタリア製品で比較的特長的な色なんだそうです。このバッグを、高校卒業し立てで春休みをL.Aの姉のもとに遊びに行く下の娘に、姉へのプレゼントとして持たせます。何とか今までもらった物の、多少なりともの恩返しになるかな? 物によるようですが型落ちでなければ、アウトレットでの購入価格は、通常価格のおおよそ6割程度が多いようです。

       

ちなみに、アウトレッツといえば洋服ブランドしかイメージがありませんでした。ところが行ってみると、Nike(ナイキ)あり、Colemen(コールマン)あり、Bose(ボーズ)あり、Lego(レゴ)ありで、大興奮してしまった。

アウトレッツでは我が物顔だった娘は、帰りの運転も緊張しつつ、でも無事生還できたぁ。

<今回の動悸>
Bose店内では、スピーカーを衝動買いしそうになって娘に叱られ、何とか留まった…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その189【川越線】

2012年03月07日 | Weblog

ぷちりぽ.その189【川越線】

ここんとこ、川越線の的場駅が最寄の会社を、何度か訪問しています。同じ埼玉の片田舎に住みながら、川越線とはあまり縁がなかったぼく。で、川越線にまつわるぼくなりの発見を紹介いたします。

               


◎単線なので、駅でのみ上下線の車両がすれ違えます。
◎駅に着くと、ドアはボタンを自分で押して開けます(多分冬なので寒いから?)
◎川越線の駅、高麗川駅と書いて「こまがわえき」と読みます。
◎的場駅は線路の上を歩いて、改札に行きます(線路を越える高架設備がない)。

<今回のしみじみ>
この年になっても初めて知ることが、まだまだあるなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その188【雛祭りの1日】

2012年03月03日 | Weblog

ぷちりぽ.その188【雛祭りの1日】

雛祭りの本日は、たくさんのことがあった一日だったので、その報告なんぞをしちゃいます。

まずは深夜に37.8度発熱し、頻繁な腹痛と下痢に悩まされる。
(昨日の午後の娘の卒業式後の謝恩会あたりから、不調だったのですが)

朝になって熱が下がって冷蔵庫を覗くと、昨日謝恩会前にいただいた「日本橋 大増」の弁当に気づく。しかし、さすがに食うのは遠慮。

           

また38度近い熱が出てはかなわんと病院に行くと「おそらくウィルス性の胃腸炎のための発熱でしょう」との診断。クスリの処方と、胃腸ににやさしい食事の説明を受ける。

              

処方されたクスリを飲む。比較的元気なので予定していた、車検に出していた車を取りに行くことにする。
自動車屋さんに行くにあたっては、ほぼ途中にある岩槻に行くことに。雛祭りだから人形の町岩槻にいくのではなく、娘が無事卒業できたお礼に亡き父親の墓を訪ねようと考えたたわけです。そして墓参りに向かう途中にある、「千明だんご」というお店で桜餅を買おうと思い立つ。しかし「千明だんご」に着いて買おうとすると「桜餅はたった今売り切れた」とのこと、ガッカリ。

           

他のものを買って、岩槻霊園でお参り。最近ここではいつも、お線香点火グッズを貸してもらっています。ロウソクで点けるより早くて便利。

    

墓参り後は、車屋さんへ。車屋さんでは、ものすごくデカイ熊手があるのに気づく。

             

そして車を引き取っていよいよ帰宅。しかし家に着く手前でケータイ電話が鳴る。応答すると、車屋さんからで「お忘れ物をされました」とのこと。ほぼ家に着きかけていたので、着払いの宅急便ででも送ってもらおうかとも考えました。でも、結局取りに引き返すことに。引き返す判断には、もう一つの理由がどうしても欲しく、車屋さんから帰る途中にある温泉に行くことに。

            

そんな理由で、久喜にある温泉「なごみ」に行きました。しかし、ウィルス性胃腸炎の人が、こんなに活動していいのかなぁ。

              

<今回のその後>
帰宅後は「おかゆ」と「うどん」を夕食にし、雛飾りと娘を写真に撮り、間もなく眠りにつきます。今夜は発熱しませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その187【壇上で参加する卒業式】

2012年03月03日 | Weblog

ぷちりぽ.その187【壇上で参加する卒業式】

3月2日は、高校生の娘の卒業式でした。父母会の幹事役員をおおせつかっていて、式典には壇上の席で参加させていただいた。幹事役員の勤めは、仕事でなかなか時間割けず、他の幹事役員さんに大迷惑をかけているのですがね…。

               

壇上から眺めていた卒業式は、なかなか厳かに感じられました。せっかくだから、ムービーやデジカメで様子を撮ったりもしたのですが、立ち上がるわけにはいかず、なかなか良い絵は撮れませんでしたが。

卒業式の後は、謝恩会。謝恩会は父母から先生達に感謝する趣旨で、1次会はコース料理を食べながら、先生達への花束贈呈や感謝の言葉。先生達からのそれへの返答。何せ感謝の言葉も先生達のコメントも、涙々の連続です。

謝恩会は2次会まであり、こちらはクラス対抗、父母と先生達とのパフォーマンス大会。ぼくの娘の担任は若い男性で、AKB48の曲をエレキギターで弾いてくれましたぁ。上手だった。埼玉片田舎の私立高校の卒業式と謝恩会です。人数が多くても仲睦まじい雰囲気が濃い、素敵な高校を娘は無事卒業することができた訳です。

<今回の涙>
この前の日は生徒達からの謝恩会。ここでの生徒達や先生達は、一層の号泣だったようです。学校の先生って、泣くことが多い職業かも知れませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもりぽ.その186【サッカーボール蹴り】

2012年03月02日 | Weblog

ぷちりぽ.その186【サッカーボール蹴り】

2月いっぱいは所属ソフトボールチームはオフシーズンで、練習もありません。週1度のジムのみでは、運動不足のような。そこで週末のわんことの散歩内に、近所の小学校でのサッカーボール蹴りを採りいれてます。

散歩コースにある小学校の校庭に寄る。校庭内でわんこのリードを開放。まずはドリブルで校庭1周。わんこも一緒に走ってくれ、とても嬉しそうです。次にゴールへシュート練習。次にバックネットに向けてキック練習。この間わんこは、ぼくの後ろで地面等をクンクンしていて、たまにぼくを見つめて「早くまたドリブルにしようよぉー」的な誘いの目線を向けます。

          

そんなんでおおよそ5分強、冬の小学校の校庭で、うっすら汗をかいています。写真は演台にわんこを載せて撮りました。左奥に、サッカーゴールやバックネットが見えるのですが…。

<今回の春よ来い>
今日は娘の卒業式。ソフトボールチームの練習開始も、まもなくです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする