イングリッシュマフィンとゴーダチーズとハムだけで、ホットサンドを作った。
ホットサンド大好きの主人は大喜び。こりゃいけるねぇ、市販のゴーダチーズと違うよねぇなどという会話しながらペロリと平らげた。あたしもほっぺが落ちるかと思った(大げさ)。けど、マフィンとチーズを切った以外にあたしが加えた付加価値が全く無いことに気付いて、ある意味愕然とした。
いいさ、おいしければ・・・ . . . 本文を読む
2月28日はカマタスエコさんの命日だった。忙しいけど日々の生活をさりげなく素敵に演出するヒントをたくさん教えてくれた人だ。手抜きも実力だいっ!と開き直れたし、その手抜きで余った時間をもっと別のところで使って生活を楽しむことを覚えた。彼女がレシピを載せていた電脳カマタ食堂の料理のなかには、今ではkebaneco家の定番料理になってるものも少なくない。
本当に惜しい人に先立たれてしまった。
でも、 . . . 本文を読む
今朝ちらり~んさんのブログを見ていて、我が家の「ワルちゃん」のことを書こうと思い立った。
10年以上も前にあたしが銀座の伊東屋で見つけて買ってきてしまったぬいぐるみ。目つきが悪くて、隠れてタバコ吸ってそうな雰囲気があって(どんなぬいぐるみやねん・・・)不良っぽいので「ワルちゃん」と呼んでるけど、実は働き者なのである。主人が寝てるとき、めがねを預かってくれているのじゃ(撮影につかったメガネはあたし . . . 本文を読む