ワールドカップのよいところは、開催国について全世界的に関心が寄せられること、そして、出場国にとっては対戦相手国への国民的関心が高まることではないかと思っている。しかも、オリンピックのように何十もの競技ではなく、サッカーというたったひとつのスポーツでそれを可能にしているところが、凄い!と思える。
今回の日本の対戦相手国の中で、大使が目立ってメディアに出ていたのは在日デンマーク大使のメルビン大使(写真)だった。生放送で「デンマークチームの弱みは、高齢者が多くスピードのないところだ」なんてリップサービスしてくれたり、「デンマークは世界で一番国民がハッピーな国だ」とちゃっかり宣伝したり、大学助教授・弁護士から外交官に転じたサッカー好きな大使の魅力炸裂だった。
で、翻って、一体日本の在デンマーク大使館は何をしたんだろう?と疑問に思い、とりあえずホームページがどんな様子か覗いてみた。在デンマーク日本大使館のHPは業務連絡の嵐、霞が関の役所を電子的にしたらこんなふう?みたいな様子。ワールドカップ関連のリンクがあると思いきや、日本が開催国として立候補している2022年のW杯の招致活動関係の情報。おいおい、日本とデンマーク、今、試合してんですけど~、みたいな(苦笑)。ってゆ~か、なにより見た目が全然楽しくないという、内容以前の問題山積。
それに比べて在日デンマーク大使館のHPは楽しい、センスも良い。サッカーだけでこんなにある、大使はブログを頻繁に更新してるし、いろんな動画も満載。なにより日本語での情報がこんなに充実してるのは凄い。一度覗いてみてほしい、この差は衝撃的ですらある。
日本の在デンマーク大使館はデンマーク語での情報発信はしていないし、英語の情報もちょっとなぁ、な状態。そもそも画面のデザインがダサすぎる。一体どっちがIT大国を標ぼうしてたっけ?って思いたくなる。大使館ホームページランキングとかされたら、たぶん惨憺たる結果になるであろう。外務省よ、各大使館に専属料理人を抱えるのと同じくらい対外的アピールを重要視して欲しいぞよ。専属とはいわないまでも、せめて、大まかな地域ごとに1人、ちゃんとしたウェブデザイナー&HP要員を雇っておくれ。
大使館ホームページ対決、日本、惨敗、ですな・・・
写真は朝日新聞より拝借しておる
今回の日本の対戦相手国の中で、大使が目立ってメディアに出ていたのは在日デンマーク大使のメルビン大使(写真)だった。生放送で「デンマークチームの弱みは、高齢者が多くスピードのないところだ」なんてリップサービスしてくれたり、「デンマークは世界で一番国民がハッピーな国だ」とちゃっかり宣伝したり、大学助教授・弁護士から外交官に転じたサッカー好きな大使の魅力炸裂だった。
で、翻って、一体日本の在デンマーク大使館は何をしたんだろう?と疑問に思い、とりあえずホームページがどんな様子か覗いてみた。在デンマーク日本大使館のHPは業務連絡の嵐、霞が関の役所を電子的にしたらこんなふう?みたいな様子。ワールドカップ関連のリンクがあると思いきや、日本が開催国として立候補している2022年のW杯の招致活動関係の情報。おいおい、日本とデンマーク、今、試合してんですけど~、みたいな(苦笑)。ってゆ~か、なにより見た目が全然楽しくないという、内容以前の問題山積。
それに比べて在日デンマーク大使館のHPは楽しい、センスも良い。サッカーだけでこんなにある、大使はブログを頻繁に更新してるし、いろんな動画も満載。なにより日本語での情報がこんなに充実してるのは凄い。一度覗いてみてほしい、この差は衝撃的ですらある。
日本の在デンマーク大使館はデンマーク語での情報発信はしていないし、英語の情報もちょっとなぁ、な状態。そもそも画面のデザインがダサすぎる。一体どっちがIT大国を標ぼうしてたっけ?って思いたくなる。大使館ホームページランキングとかされたら、たぶん惨憺たる結果になるであろう。外務省よ、各大使館に専属料理人を抱えるのと同じくらい対外的アピールを重要視して欲しいぞよ。専属とはいわないまでも、せめて、大まかな地域ごとに1人、ちゃんとしたウェブデザイナー&HP要員を雇っておくれ。
大使館ホームページ対決、日本、惨敗、ですな・・・
写真は朝日新聞より拝借しておる
表題をみて??と思ったら、成程こんな観点があるのですね。
以前kebaさんに教えて頂いてデンマーク大使館のHPにメールしたことがありましたが、丁寧な返事を戴きました。
何よりこのメルビル大使、とても気さくな方で、cop15の2009年12月のコペンハーゲン会議の宣伝活動で宮崎に見えたとき、一緒に写真を撮らせて頂いたことがありました。
例により私が手を挙げるポーズをしたら、一緒に手を挙げてくださいました。「素敵な自転車ですね」の言葉と共に
http://blog.goo.ne.jp/jun990720/e/ba90f005023336faa975958530745fa8
そういえば、そうでしたね。
私も2006年の2月にコペンハーゲンに出張したことがあるので、
その時の思い出から、デンマークには親近感を持っています。
わずかな接触で相手に良い印象が残せることって、大切なことなので、
それを生業のひとつにしているはずの在外公館には、もっと頑張って欲しいです。
デンマークじゃないですが、ベルギー大使館職員住宅でのパーティーに誘われたことがあって夜更けまで楽しみました。
奥様が職員、旦那はフルーティストで祖国の職をうっちゃって、奥様に付いてきた! っておまけ付き。
こんな些細な交流が、互いを理解するきっかけになるんだなあとそのとき思ったものです。
江戸っ子の粋ではなく、幕府のお上根性だけ引き継いじゃったみたいですねぇ。。。
些細な交流にお国柄って出ますよね。
そして「なんでも交流のきっかけにしたい」という姿勢も、
その国のお国柄じゃないかと。
そういう意味でデンマークは素敵な国だと思いました。