kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

テルマエロマエの効果なく

2013年03月18日 | 折々の話題
新聞によると、「ケロリン」の広告入り湯桶を販売している有限会社、睦和商事(東京都文京区)が2度目の資金ショートを起こし、経営破綻したことが18日わかったとのこと。同じ区内の会社だったのだと驚くとともに、テルマエロマエの小道具として登場し、去年久々に「ご対面」したばかりで、その昔ロフトで見かけたときには夫婦で「うちの洗面器もこれにしようか」とか言ってたこともあったので、残念なことである。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラリス)
2013-03-18 22:11:47
この桶は懐かしい感じがしますよね「。
テルマエロマエで登場した時には大受けでしたね。

返信する
クラリスさま (keba)
2013-03-19 06:10:20
銭湯や温泉の洗面器といったら、これでしたもんね
いまや銭湯が潰れる時代ですから
しかたないのかな…
返信する
私が去年ウケタもの (ちこ)
2013-03-19 12:16:16
DVDでテルマエロマエを見たときのケロリン桶と
紅白初出場でビックリさせてくれたゴールデンボンバーの
会場全員の白マスクでした(笑)
返信する
ちこさま (keba)
2013-03-19 17:07:51
ウケましたか、ちこさんにも
あれは笑えますよね~

でも、ウケ度合いと売り上げは連動してなかったんですね、
やっぱり現実社会は厳しいです(苦笑)

日本のクールなグッズってことで、
海外でブレークしたりしないかなぁ~
返信する

コメントを投稿